【塾生限定】わかってても乗れない相性が悪いトレンド

  • 1時間足が深く戻す場合
  • 5分足が注文の集中を作って一旦損切りをさせてからズドンと動く場合

とても悔しく、感情が残りやすいトレードになりやすいので、まずそれを知っておくということが重要です。

何が悔しいのかというと環境認識で波がきやすいとわかっているから、です。

こんな波が来ちゃったらかなりしんどくなります、というのを説明しています。

これは損小利大トレードを一貫してし続けられたという過程にフォーカスして、結果取れなくても問題ないと思うしかありません。

上手く感情を逃がしてください。

昨日のユーロ円は何度もエントリして結果スプレッドで資金は減ってます。

波がきやすいと分かっているのに、です。

ここで「じゃあ、しっかりホールドしておこう」と思った途端、でかい損切りになるので嫌になるんですよね。

だから、万能な決済ルールはない、必ずストレスになる波はくる

だから、それをあらかじめ知っておいて対処しよう、というのが最善策かなと思います。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次