- トレード日報はチャートの結果を見て「セオリー通りなのか、朝の環境認識の判断はどうだったのか」を振り返る
環境認識はよく出来ています。
たまに見る程度で、今後はトレード日誌や過去検証を見ていきたいと思ってます。
気になったのが、日報がチャートの予想になってしまっていることです。
振り返りをして「相場がセオリー通りだったのかどうか、自分の判断はどうだったのか」という視点で見ることによって、確率的思考と言うのが身についていきます。
毎日トレード日誌を書くという挑戦のステージです。
頑張っていきましょう!
コメント