トレード日誌を書く理由がまだわからない、何を書いていいのかわからないという状態だと思います。
ですから、まず何も書かなくていいから記事だけ作ってしまいましょう。
トレード日誌記事の作成は30秒で出来ます。
参考になる動画を貼っておきます。
そして、毎日毎日「何もない」「何もない」と書いていってください。おそらく「このままじゃやばい」という心境に変化が出てきます。
環境認識の記事の下にそのままトレード日誌を書けばいいんじゃないの?って思うかもしれませんが、トレード日誌の量が今後膨大になっていくので、次の日の環境認識で前日のトレード日誌を削除するのが面倒なんです。
だから、今のうちに分けて作っておいた方がいいですよっていう先人のアドバイスになります。
環境認識やトレードは上手くなってきています。
これからどんどん書ける内容=見えることが増えてくると思いますので、引き続きこの調子でやっていってください。
あわせて読みたい


ブログ設定方法
※アウトプット方法をブログ、特にワードプレス、有料テーマswellを利用している方への情報になります。 アウトプット方法は矯正ではなく自由に選択をしてもらって構いま...
コメント