動画の最後でこの後伸びちゃっても知らんーって言ってるけど、その後爆下がりして「やっぱ決済してよかったー」ってなりました。
大切なことは「後悔や喜びは生まれるけど、それを次のトレードに残さないこと」です。
決済はどんな細分化されたルールでも爪で引っ掛けられたとか指標で引っ掛けられたとか、「なんだよ、もう!」っていう決済はあります。
また、通貨ペアを選ぶ時もテクニカル汚いのが一番伸びたりもします。
だから、可能性が一番高いものを選び続けたらいいんですよ。
だって、未来はわからないんだから。
その可能性が一番高いものはどれか?という本質を見抜く力=慧眼の力を身につけていきましょうということですね。
蛇足ですが、僕は自分が生徒時代塾の名前を開眼道場にしようとしていました。

ばつ印で利確後の動き。
コメント