【塾生限定】基本をもう一度復習するといいかもしれません

  • インプットを見直すと再発見に気づく自分がいる。

ところどころ基本を置き去りにして環境認識をされていますので、一度時間をとってインプット総復習をやると「あ〜〜そういえばそうだった」という記憶の刷り直しができると思います。

全部が間違っているんじゃなくて、間違えているところは少しなんですが、その少しのせいで自分自身混乱されているような気がします。

インプットはもう済んだ、と思わず、「あれ、おかしいな」と思ったらインプットに戻る、そしてまたアウトプットする。という螺旋階段を登るような努力をしていきましょう!

では、動画の添削です。

方向が下ということは、みんな高くなったら売りたいと思っている、じゃあ高くなったらどこだろう?というのが基本的な思考になります。

ということは方向が上、で戻り売りエリアってどういうこと??となると思いますので、

方向と〜勢力、〜エリアの辻褄を合わせていきましょう。

ダウカウントを元に思考する、ので安値割ったところがレジスタンスになる可能性というのが抜けてしまって、「ここが気になる」というところをサポートラインとして考えてしまっています。

そのサポートラインが気になるなら、こうダウカウントしないといけない、というダウカウントと思考を合わせていきましょう。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次