- 自分が見ていない時の相場の動きは受け入れる
- トレード日誌で日足の資金が入ってくるところと自分が入りそうと思っている感覚を合わせていく
トレード日誌で気づきをどんどんアウトプットしていきましょう。
今回課題として考える題材にしたいのは、外部の事象に対してショックを受けない自分になる、いつ日足の資金が入ってくるのか、という感覚をぜひ掴んで欲しいと思いました。
外部の事象に対してショックを受けない自分になるためには、全てを受け入れることです。
そういう器になっていきましょう。
次にカナダ円の日足はローソク足2本止まっているからそろそろと感じていると思いますが、日足入りそうで入らないんですよね。
これは感覚の問題なので、僕がまだですと言っても「でも、2本止まっていますよね」ときっと言いたくなると思いますし、それはその通りなんです。
ですから、ご自身で確かめていく必要があるんです。
リスクリワードがいいトレードを狙う傾向があるというのを自覚し、その代償としてかなり引っ張られた時についていく必要がある、ということも覚えておいてください。
コメント