いつも通り、自分のための週末ひとり反省会です!
- タグわけで記事を整理したいが、そのタグ候補が整理つかない
- 出来るかどうか不安に思ってないで、出来る未来をイメージする。そのイメージが明確になればそれは出来るということ
- ドリームギバーは自分に対してもドリームギバーであれ。自分の夢は自分のためだけじゃない。みんなに夢を叶える姿を見せるというのも大切。これもエネルギーが湧いてくる
- ということで久しぶりに沖縄旅行行くことにした。
- プロミュージシャンってずっと音楽のことやってる、プロトレーダーもずっと相場や自分と向き合ってる。
- ブログに対して全パスワードをかけた方がパスワード変更したときに簡単、日々の更新も簡単。
- 誕生動画がついに出来た。クリエイターに対して色々言いたいことはあるけど、その人の人生に俺が向き合う必要はない、それはその人の課題。
- 他に意識が向かず、自分への意識を日常生活でも取り入れられると本当に楽。クリエイターの動向に腹を立てず、沖縄旅行のクレカ決済も初日うまくいかなかったけど、「今日はもうやらない」と決めて行動したからもうその後は楽。次の日すんなり出来たというのもその思考の結果だと思う。
- youtubeの@以降が dreamgiversに変更できた。ついでにXもfx_dreamgiversに変更できた。
- 塾生が10人、次の申し込みは制限をかける。添削動画が一番大きな負担になるので、見える化ラボでの滞在期間を基準にしたい。
- 未来への不安より、未来への覚悟が未来を作る
- 分からなかったら聞く、その行動が大きな一歩を作る。
目次
今週浮かんだ動画ネタ
超基礎編の撮り直し
移動平均線 波の前に角度と位置関係
コメント