- 見えるもの、考えられるものをどんどん増やしていく。
僕が2番ネックラインじゃないとか言うと見える化ラボを目の敵にしてるのかって思われそうなんですが、そうではありません。
どりぎばと見える化ラボでは対象と目標が違います。
僕はみんな一人一人にロットを張って勝ち続けて欲しいと思っているから、細かく話すし何か質問があればどんどんしてきて欲しいと思ってます。回答も画像や動画で対応出来ます。
takeruさんは大人数の大衆向けなのでまず負けないように、細かすぎると混乱する人が表れて混乱してる人に文章のみで返答するのも難しいし、あの人は自分の時間を取られる事を何よりも嫌います。だからそもそもなるべく質問・クレームが来ないように低料金・シンプル化してます。
だから別に好き・嫌いという気持ちではなくて、「フローチャート通りにやればいい」というのではなくて、僕が見えていることを自分の中で落とし込んで落とし込んでいって、めちゃめちゃチャートが見える世界っていうご自身になっていってもらいたいなあ、と思ってて、そのために「それじゃない、そうじゃない」っていうのを伝えています。
僕が喋っている事を見て「そうか、そう見たらいいのか」っていうのを増やしていってください。
頑張っていきましょう。
質問はお気軽に^^/
ブログで動画閲覧が完結するように日々の環境認識も今後は載せておきます。
コメント