速読勉強法を勉強してアウトプットしてみたかった

本を読む目的

YSK

本を速く読めるようになって記憶に残し、さらにアウトプットしたい

著者への質問

YSK

・フォトリーディングってどうやるの?
・アウトプットは?
・読めてるか不安な時どうしたらいい?

本から得た回答

Yosuke

まずはフォトリーディングのやり方から!

フォトリーディングは文字を写真のようにとか2秒で1ページをとかそういうのが有名すぎて、それ以外をおざなりにしてしまいがちです。というか、僕はそうでした。

しかし、それはフォトリーディングの一部であってその一部をやったからといって本が読めるわけではありません。当然ペラペラ紙をめくっても何も読めてないし、何も覚えていません。

フォトリーディングの流れ

  • 本を読む目的を考える
  • 集中できる環境で精神を整える
  • 2秒で1ページずつ頭に入れていく
  • トリガーと呼ばれるキーワードを拾い上げていく
  • 質問を考える
  • 間を空ける
  • 質問に答えるように本を適宜読んでいく
  • 飛び込んできた内容をマインドマップでアウトプットしていく
  • 読んでる最中に質問の答えがここだ!と分かる時もあれば、出来上がったマインドマップを眺めてると「あ、ここが質問の答えだ!」と分かる時もある。

今はこのマインドマップで描いたものを参考にこの記事を書いていますので、足りない箇所や重要な箇所を見落としている可能性があるかもしれませんが、1時間でインプットからアウトプットまでできるので圧倒的に記憶に残ります。

大切なことはこの一連の流れを行うことで、先に述べたようにパラパラめくっただけでは意味がありません。

Yosuke

次にアウトプットのやり方!

アウトプットはマインドマップという方法を使います。マインドマップを知らない方は検索してもらうとして、マインドマップで直感的に書いていくというのが全体像を把握するのにとても役立ちます。

書いていくうちに第一章のここと第六章のここがこう繋がるんだ!とか、そういう発見があり、本を俯瞰して把握できるようになります。

僕はフランクリンプランナーのクラシックサイズの手帳を使ってて、それいっぱいに書き込んでいますが書くところが足りないって思う時もありますが、アウトプットを手帳と一元化したいのでB5ノートなどは使わずに手帳に書いていきます。

Yosuke

最後に読めてるかどうか不安になったらどうするか!?

これは2秒で1ページめくっている時に感じることだと思いますが、基本的に集中してページが全体で把握できていれば読めていると考えてます。文字を読めるという意味ではなくて、全体を把握するという感じです。

これをやっていると実は1秒というのは非常に長くて、1秒で全体を把握しながらも時々文字が飛び込んでくる時もよくあります。Q&Aでもたくさんの質問が書かれていて丁寧に筆者から回答が記載されていましたが、僕の印象としては「細かいこと気にしていないで、やってみて、アウトプットができているかどうかで確認してみたらいい」と思いました。

参考文献

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次