少ない!2回しかエントリーチャンスない!
わからないところは手を出さなければ負けない、勝ちたい、資金を増やしたいと思うからおかしくなるというのをしっかり頭に入れて、こういう月もあると覚えておきたい
目次
2022年7月1日
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_17-54-31_41ba2-1024x582.png)
ショートシナリオ
安値割って戻り売りを狙いたい。日足の資金が入ってきた後の5波という感じなので狙いにいけそう。
ロングシナリオ
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_17-55-41_f12b8-1024x582.png)
日足では安値が止められているので、3本目の黄色の水平線でまた止められる、もしくは安値切り上げてくる可能性もあるので注意する。
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_17-57-35_b66e7-1024x582.png)
1時間足では緑の水平線を超えたことで上目線に転換、その後は白線のように2番天井を待つのがセオリーだけど、こなかったのでエントリーチャンスなし。
2022年7月26日
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_18-01-15_a14df-1024x582.png)
ショートシナリオ
しっかり2番天井が見えてきたので、この辺りから1時間足安値割れからのショートを狙いたい。日足の向きに4時間足反転を狙う。
ロングシナリオ
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_18-02-17_f6668-1024x582.png)
日足は安値割って戻り売りが入りやすい。4時間足が上目線に転換して2番天井が見えてきたところで1時間足の安値割れからエントリーを狙う。
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_18-04-17_b0ced-1024x582.png)
1時間足はめちゃくちゃわかりやすいエントリーポイントだった。オレンジの水平線で止まりやすいというのが分かってるんだから、ここまで持ってないと思う。
![](https://yskfx.com/wp-content/uploads/2023/02/EURUSD_2023-02-28_18-05-42_e1f62-1024x582.png)
15分足ならここで決済65pips。
コメント