まとめ
4時間足安値割れと1時間足の安値割れが同時に来るパターンがどうも苦手です。
みんな下向きなら下がれよって思うけど、下がらないんですよね。
とりあえず16時まで待ちます。
ドル円・クロス円も張り付きからのドンと抜けてくるパターンで、これはこれでやっぱり苦手だったりします。
うーん、苦手なこと多いなあ。
今週注目の指標は
- 07/24 22:45 アメリカ・PMI(購買担当者景気指数) [製造業PMI(速報値)]07月
- 07/25 16:20 インドネシア・インドネシア銀行7日ものリバースレポ 07月
- 07/25 17:00 ドイツ・Ifo景況感指数 07月
- 07/25 21:00 ハンガリー・ハンガリー中銀政策金利 07月
- 07/25 23:00 アメリカ・コンファレンスボード消費者信頼感指数 07月
- 07/26 10:30 豪・消費者物価指数 [前年比]第2四半期
- 07/26 23:00 アメリカ・新築住宅販売件数 06月
- 07/27 03:00 アメリカ・FRB政策金利(FOMC) [上限金利]07月
- 07/27 21:15 ユーロ・ECB政策金利 07月
- 07/27 21:30 アメリカ・実質GDP(速報値) [実質GDP]第2四半期
- 07/27 21:30 アメリカ・耐久財受注(速報値) [前月比]06月
- 07/27 23:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数 06月
- 07/28 時間未定 日本・日銀政策金利 07月 2023/07/28 21:30 アメリカ・雇用コスト指数 [前期比]第2四半期
- 07/28 15:00 スウェーデン・実質GDP 第2四半期
- 07/28 21:30 アメリカ・PCEデフレータ [PCEデフレータ・前年比]06月
- 07/28 21:30 アメリカ・雇用コスト指数 第2四半期
このうち、黄色の線で引いた指標に関してはポジションを手仕舞いしておきます。
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。
7月28日日本の政策発表は大体11〜13時が目安となっています。
また、下記市場は休場となります。
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
ドル円
日足は安値を割って下目線。2本の黄色の水平線では戻り売りが入りやすい。トレンドラインは一旦下抜けしたがまたトレンドライン内に入ってきたので、斜めではトレンド再開か?と思われてもおかしくない。
4時間足は高値を超えているので上目線。押し目買いを狙いたいが、2本の黄色の水平線内では上位足とぶつかるので注意。
注意するとは放置するのではなく5分ダウ崩れで様子を見ながら伸ばすということ。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので狙いは押し目買い。オレンジの水平線あたりまで押してきたら買いを狙いにいきたいと思っていたが、弱い節目で反発し、1時間足は全戻しで1つ目の底を作った。1本目の緑の水平線を超えてくると2番底からのネックライン超えになる。
日足戻り売りエリア直撃なので注意。
ユーロドル
日足は上目線だけど高値を形成して押しを作ってきたところで2本の黄色の水平線で再び押しが入りやすい。昨日1本目をすんなり割ってきたので2本目に今後は注意する。
4時間足1本目の黄色の水平線を割り、戻りを小さくつけて安値を更新しようとしているところ。
上図参照ショートシナリオ
日足の節目を割って、4時間足が小さく戻りをつけて安値を割るところで1時間足はすでに安値を割って収縮しているところ。
これ節目割ったらショート。
下図参照ロングシナリオ
ユーロ円
日足は安値切り上げて1本目の黄色の水平線で止められているならばアセンディングトライアングルを形成している。この辺りは日足のレジスタンスとして機能しやすいと考える。
4時間足では日足の右側の肩でトレンドラインを形成し明確に高値を超えたので押し目買いを狙いたい。トレンドラインがサポートとして機能しているが水平で見ると深く押してきた様子になった。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙っていきたいが、深く押してきたのでここから2番底をつけるくらい待ちたいので、1時間足が2本目の緑の水平線を超えてもロングをしない。
1本目のオレンジの水平線で戻り売りが入りやすいので、その後の押し目買いを狙っていきたい。
ポンドル
日足は再度押し目買いが入りやすいエリアまで押しをつけてきた。
4時間足は5波も終わって日足の押し目買いが入りやすいところなので揉み合いやすい。日足の方向に基本は考えたいので、オレンジの水平線を超えたら押し目買いという待ち。
今はダラダラ4時間足が下がってきているが日足が押し目買いを入れてきてなかなか下がらないと解釈している。
上図参照ショートシナリオ
日足は節目を抜けてて4時間足は前回安値で止められている。1時間足も2本目の緑の水平線で前回安値で止められているので、ここ抜けたらいくんじゃないという格好になっている。
前回のカナダドルと似ている。
下図参照ロングシナリオ
ポン円
日足はトレンドラインを割ったけど、水平線に支えられて上昇再開か、またはまた1本目の黄色の水平線に止められるのかという攻防が行われているところ
4時間足では明確に高値を超え、カウンターラインがレジサポとして効いているので押し目買いを狙いたい。
日足レンジ内なので荒れやすい。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙っていきたい。1本目のオレンジの水平線は「ここ」というよりは「この辺り」というアバウトな感じで考えていきたい。
1時間足は下目線から1つ目の底を作ったところで緑の水平線で攻防が分かれた感じがあるので、高値を超えたらロングエントリ。
豪ドルドル
日足は週足の前回高値で止められて押し目をつけ黄色の水平線では止まりやすい。
4時間足では安値を割ってきたので下目線だが、黄色の水平線が止まりやすいのでどちらかというと狙いたいのは2本目のオレンジの水平線を超えてきた押し目買い。
上図参照ショートシナリオ
4時間足は安値を割ったので戻り売りを狙っていきたい。黄色の水平線で止まりやすいというのがわかっているのであまり値幅もないのでどうかなあ。
ただ、綺麗に2本目のオレンジの水平線で止まって2番天井を作っているので2本目の緑の水平線を割ったらショート。
下図参照ロングシナリオ
豪ドル円
日足は黄色の水平線で売り買いが分かれていて、日足は安値を切り上げて2番底を作ってきた。
黄色の水平線を越えると週足押し目買いの日足2番底ネックライン越えが完成してかなり上昇していくことになるが、それを期待しすぎるとかなり無茶なロングをするので大きな負けを引き込みやすいので注意する。
4時間足黄色の水平線を超えたのか超えてないのかってところだったけど、黄色の水平線で止められているので超えてないと判断されたと考える。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
黄色の水平線が日足の節目なのでめちゃくちゃ堅い。
ただ4時間は深く押してきたとはいえ押し目買いエリア、1時間足は下目線からの全戻しなので直近は買いが強い。緑の水平線あたりで止まる示唆を見つけたらロングして黄色の水平線を抜けるかどうか試すっていうエントリをしたい。
または1時間足の2番底ネックライン超えが黄色の水平線なのでここでスパッとエントリするかどうか。
ドルカナダ
日足は2本目の黄色の水平線を割ってきたので戻り売り一択。週足の大きな流れも下。
4時間足もオレンジの水平線を割って下目線になったと考えるか、もしくは全戻ししてまだ上目線か。全戻しなので直近は売りが強いと考える。
上図参照ショートシナリオ
目線はやっぱり全戻しで上目線。ただ、黄色の水平線がレジスタンスとしてめっちゃ堅いし、全戻しで直近は売りが強いので戻り売りを狙っていきたい。
波のサイズ感から今日のニューヨークあたりまで待つ。
下図参照ロングシナリオ
カナダ円
日足はダウカウントが2つ考えられて、1本目の黄色の水平線では戻り売りが入りやすくレジスタンスとして機能しやすい。
4時間足はオレンジの水平線でさらに高値を超えてきたので再び押し目買いを狙っていくことになる。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足でも明確に高値を超えてきたので押し目買いを狙いたいがここからでは高い位置なので安くなったら買っていきたい。
1時間足が高値を超えた初押しなので黄色の水平線超えたらラッキーで狙っていけるかというところだが、4時間足が伸び切っているので無理しなくてよさそうなところかもしれない。
ドルスイス
日足は週足の戻り売りが入った形になって下目線。2、3本目の黄色の水平線あたりで止まりやすい。
3本目は節目というには微妙なんだけどここが半値なので意識されそうかなと思って引いた。
4時間足はオレンジの水平線を超えて押し目買いを狙っていきたい。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足は1本目のオレンジの水平線を超えて上昇トレンドが継続している。3波か5波かわからないけど、波の途中なら途中で終わらせるつもりで1時間足が緑の水平線あたりまで落ちてきたら押し目買いをしていきたい。
コメント