9月28日環境認識

目次

まとめ

4時間足の優位性ってことで言えば、ドル円・ユーロドルはテクニカルが出たら行かないとだ。ただ、ユーロドルは本当に形が綺麗になったらっていう条件付き。もう波がない。

ユーロ円が一番狙いたいんだよね。しっかり待って「ここいくしかねえ」ってところまで待ちたい。

豪ドルドルは戻り待ちなので今日はエントリチャンスはなさそう。

ドル円ユーロドルユーロ円ポンドルポン円
売り
買い
4時間足の優位性
豪ドルドル豪円ドルカナダカナダ円ドルスイス
売り  
買い
4時間足の優位性

今週注目の指標は

  • 09/25 17:00 ドイツ・Ifo景況感指数 09月
  • 09/26 21:00 ハンガリー・ハンガリー中銀政策金利 09月
  • 09/26 23:00 アメリカ・新築住宅販売件数 08月
  • 09/26 23:00 アメリカ・コンファレンスボード消費者信頼感指数 09月
  • 09/27 10:30 豪・消費者物価指数(月次) 08月
  • 09/27 16:00 タイ・政策金利 09月
  • 09/27 21:30 アメリカ・耐久財受注(速報値) 08月
  • 09/28 21:30 アメリカ・実質GDP(確報値) 第2四半期
  • 09/28 23:00 アメリカ・中古住宅販売成約指数 08月
  • 09/29 04:00 メキシコ・メキシコ中銀政策金利 09月
  • 09/29 21:30 アメリカ・PCEデフレータ 08月

このうち、黄色の線で引いた指標に関してはポジションを手仕舞いしておきます。

僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。

また、下記は休場日となります。

  • 9月18日(月) 日本

指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。

https://fx.minkabu.jp/indicators

緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。

黄色の蛍光ペンは、リスクです。

青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。

ドル円

週足・日足

週足は上目線で上昇の波の途中。

2本目の青水平線はサポートとして機能されやすいと判断する。

週足の資金がズドンと入ってきたところがレジスタンとして機能しているので1本目の青水平線を引いた

そこも抜けてきちゃって、あとはもう月足の前回高値付近になってしまう。これはもう意識しないほうが良さそう、あと介入リスクもなあ・・

日足は上目線

週足の節目を超えて上昇するのか、押しを作るのかどちらもあるので日足がこうなりやすいっていうのはわからないんだけど、方向は上。

上図参照ショートシナリオ 

下図参照ロングシナリオ 

4時間は明らかに高値を超えてきてしまったので、ルール通り押し目買いを狙う。

オレンジの水平線で止まりやすく、1時間足は緑の水平線を割ったら下目線になるので、その後の2番底+ネックラインを待つ。

上) 4時間足 下)1時間足

ユーロドル

週足・日足

週足は1本目の青水平線がサポートとして機能すると考えられていたが抜けてきたかな。

日足は安値を割って下目線、週足の節目に到達したのでこの2本目の青水平線はサポートとして機能し、止まりやすい

4・1時間足

上図参照ショートシナリオ 

4時間足は明確に安値を割っているので戻り売りを狙っていく。

波ももう残ってないので、トレンドラインと2本目のオレンジの水平線のところで止まって1時間足が綺麗になって「行かないとしゃーないかー」って思ったらショートする。

一応監視対象に入れるけど、優先度は低い。

2本目の青水平線がサポートとして止められやすい。

下図参照ロングシナリオ 


ユーロ円

週足・日足

週足は上目線1本目の青水平線がサポートとして機能している。

週足のトレンドラインを抜けてくるとこの上昇終わる?という示唆が見えてくるので、トレンドライン下抜けたけど水平線超えているところは揉み合いやすい。

日足は2本の黄色の水平線の中でレンジ2本目の黄色の水平線はサポートとして機能している。

2本目の黄色の水平線を割ると2本目の青の水平線までは下落しそうだと考えて、売りを狙っていきたいんだけど、2本目がまだ堅い。

上図参照ショートシナリオ 

4時間足は安値を割って戻り売りを狙いたい。

ただ、波残ってるかなあというとちょっと怪しくて黄色の水平線で止められる可能性もまだある。

個人的には日足を見る限りこの黄色の水平線は抜けてくる方向に賭けたい。

そう考えると、2本目のオレンジの水平線で止まって1時間足2番天井くらいの時間経過した後にカウンターラインとか探してオレンジの水平線近くでショートして黄色の水平線を抜けるかどうか試したい。

下図参照ロングシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

ポンドル

週足・日足

週足は1本目の青水平線を安値に入れるかどうかって考えると小さいので入れないと判断して高値を超えたので上目線か、、またはやはり1本目の青水平線を割ったので週足は下目線、小さいけど三尊に見える。

2本目の青の水平線がサポートとして機能しやすいが、割ってきたか?

日足は下目線で止まりやすいエリアを次々を割ってきてしまうので、アクションを起こしにくい

4・1時間

上図参照ショートシナリオ

こんなチャート初めてみたな。

何もできない

下図参照ロングシナリオ


上) 4時間足 下)1時間足

ポン円

週足・日足

週足は前回高値を超えてさらに上昇トレンドが継続している2本目黄色の水平線はサポートとして機能する。また、週足MAもサポートとして働きやすい。

日足は1、2本目の黄色の水平線が売りと買いの攻防ラインなんだけど素直に見ると割ってきているし、移動平均線をローソク足が下回ってきているしで、買いが弱くなってきている週足のサポートラインがあって下がりにくいといったところかもしれない。

戻り売りが入るのは1、2本目の黄色の水平線+グランビルあたりと考えてる。

上図参照ショートシナリオ 

週足のサポート・MAがむちゃくちゃ邪魔してきてちょっと4時間の戻り売りでドカンと下がりましたっていうのは期待になっちゃうからやめとこう。

4時間足で週足の節目ブレイクするって、5分足で4時間足の節目ブレイク狙うのと同じでしょ。きついよなあ。

日足の戻り売り=4時間足は一旦上昇トレンドに入って1、2本目の黄色の水平線あたりまでまずロングするっていうシナリオの方がセオリーだと思う。

4時間足は安値を割ってきているけど、深く戻してきたと判断する。1時間足は緑の水平線を超えて上目線。

深く戻してきた=4時間足で見える2番天井+1時間足下落トレンドを待つ。一応セオリー通りのシナリオは考えられたけど、エントリは控えよう。

下図参照ロングシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

豪ドルドル

週足・日足

週足は安値を割って下目線で1本目の黄色の水平線は今後レジスタンスとして機能すると考える。



日足は訳わからなかったけど、下に決まったと考えられる。

このまま下落していくのか、日足で戻りをつけるのかは今後次第となる。

上) 4時間足 下)1時間足

上図参照ショートシナリオ

明確に安値を割ってきたので戻り売りを狙っていく。

オレンジ・青の水平線で止まりやすい。1時間足が緑の水平線、1本目か2本目かわからないけど、どっちかを超えたら上目線に転換する。

その後の2番天井+ネックラインを待つ

下図参照ロングシナリオ 


豪ドル円

週足・日足

週足は押し目買い直撃エリアなので青の水平線はサポートとして堅いと考えられる

日足は明確にトレンドライン・水平線を超えて上目線に転換した。

週足・日足は上目線で日足はグランビルしているのでここがサポートとして効きやすい。

上図参照ショートシナリオ

4時間足は安値を割って戻り売りを狙いたいんだけど、流石にここは「日足がなあ〜」と言ってもいいと思う。

・・なし!

下図参照ロングシナリオ

上位足を考えると買いを考えたくて、オレンジの水平線が売り・買いの攻防ライン

オレンジの水平線を超えたら押し目買いを狙っていく。

上) 4時間足 下)1時間足

ドルカナダ

週足・日足

週足は上目線から押しをつけたところ。この斜めのラインはサポートとして堅い移動平均線もありなかなか下落していくイメージはない。

2本の黄色の水平線で日足の売りが入りやすい。

週足押し目買い直撃 VS 日足戻り売り直撃

上図参照ショートシナリオ

日足の戻り売りを考えると4時間足2番天井からの下落というシナリオも頭に入れておく

高値を超えてきちゃったのでショートシナリオはまだ先かな。

下図参照ロングシナリオ

高値を超えて押し目買いを狙えそうなんだけど、日足の戻り売り直撃エリアなんだよね。

週足直撃、日足直撃、4時間足直撃だ。

無理しなくていいかなあ。

上) 4時間足 下)1時間足

カナダ円

週足・日足

週足は上目線、2本目の青の水平線で押し目買いが入ってきている途中。1本目の青水平線がレジスタンスとして効いている。

日足は1本目の黄色の水平線を超えて小さく押しをつけて抜けたよね確認をしているところ。

また、トレンドラインも見えて日足はアセンディングトライアングルを作って上抜けしてきた。

日足は節目に到達して、2本目の黄色の水平線で押し目買いが入りやすいというか、もうみんなこれを待ってると思うんだけど、買いが強いので1本目の青の水平線という節目で買い支えられている。

上図参照ショートシナリオ

日足の押しを作る=4時間足は一旦下目線というシナリオも頭に入れておく。

下図参照ロングシナリオ 

44時間足は高値を超えたので引き続き押し目買いを狙うというシナリオを第一優先させる。

もっと伸びてから押し目をつけるとトレンド継続しているなーという感じがするんだけど、ここで止まって落ちてくると高値の更新幅が小さく「あれ、トレンド終わる?」という気持ちになってくるのでこのあとは経過観察をしたい。

上) 4時間足 下)1時間足

ドルスイス

週足トレンド転換してきた可能性を市場参加者は考え始めている。1本目の青の水平線はレジスタンスとして止まりやすい。

日足では上目線で上昇の波の途中。黄色の水平線がサポートとして機能しやすい。

上図参照ショートシナリオ

下図参照ロングシナリオ

放置

上) 4時間足 下)1時間足

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次