環境認識のまとめ
本日の東京市場は休場となります。また、16時にはイギリスの消費者物価指数発表があるのでポンドは注意です。
さらに明け方3時にはFOMCがあるのでポジションは寝る前に手仕舞うことになります。
そう考えると今日の欧州でチャンスが来たらエントリーして、ニューヨークでどうなるか、そして寝る前に手仕舞うということになります。
今週の指標
- 03/19 お昼頃日本・日銀政策金利 03月
- 03/19 10:30 豪・中銀政策金利 03月
- 03/19 19:00 ドイツ・ZEW景況感指数 03月
- 03/19 21:30 カナダ・消費者物価指数(CPI) 02月
- 03/20 16:00 英国・消費者物価指数(CPI) 02月
- 03/20 27:00 アメリカ・FRB政策金利(FOMC) 03月
- 03/21 21:30 アメリカ・経常収支 第4四半期
- 03/21 21:30 アメリカ・フィラデルフィア連銀景況指数 03月
- 03/21 22:45 アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・速報値) 03月
- 03/21 23:00 アメリカ・中古住宅販売件数 02月
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。
また、下記は休場日となります。
- 03月20日(水) 日本
- 03月29日(金) アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア
- 04月01日(月) イギリス・オーストラリア
- 04月25日(木) オーストラリア
- 04月29日(月) 日本
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。
緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。
黄色の蛍光ペンは、リスクです。
青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。
は直感がいいぞと言ってるもの
は直感がやめとけと言っているもの
ドル円
環境認識
週足は青の水平線で戻り売りが入らずセオリー崩れを起こしてあれよあれよと全戻し。
日足は黄色の水平線で戻り売りが今日の日銀政策発表で来るかというところを逆のセオリー崩れしたことによって下目線で全戻しという見方をすることになる。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足は明確に高値を超えていったので、押し目買いを狙っていくことになる。
黄色の水平線が節目として意識されるけど、ここでは深く押しすぎとなってしまい節目という節目がない。
よって静観することになる。
1時間足は2本目の緑の水平線を割ったら下目線になるけど、1本目に移りそうだなという感じはしている。
トレード日誌
ユーロドル
環境認識
週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。
月足戻り売りエリアで上が堅いっていうのはよくわかった中で、週足は高値超えて上目線という勢力も必ずいて、2本目の青の水平線はサポートとして機能しやすい。
日足は2本の黄色の水平線で押し目買いが入りやすい。
勢い的には良くて5波が残っていると考えているので狙っていきたい。2本目の黄色の水平線でギリギリ止められているのでここから上昇する可能性もあるし、移動平均線やひげは下抜けしているので微妙になってきたのは確か。
ショートシナリオ
白線のようにダウカウントすると安値割って戻り売り、オレンジの水平線で止まりやすい。になるんだけど、
チャートが綺麗ではないと見えている。昨日でもう波終わったんじゃないか、日足が挽回してくる可能性あるぞというのを感じるのでここからはなし。
ロングシナリオ
トレード日誌
ユーロ円
環境認識
週足の目線が非常にわかりにくい。
青の水平線が大きく見て売り・買いの攻防ラインになっている
日足は安値を割ったけど全戻し。
日足では戻り売りが入りやすいところで入らずということになった。
高値を超えたかって言われたら微妙だな。超えたっちゃ超えた。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足では明確に高値を超えてきたので、押し目買いを狙っていくことになる。2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
ドル円と比べて直撃エリアがわかりやすいので、ロングはこっちを狙っていきたい。
リスクは最高値付近なので市場参加者は意識している。
日足が高値超えたと見る勢力と止められたと見る勢力がいるので押し目をつけた時は前回高音に気をつける。
トレード日誌
ポンドル
環境認識
週足は下目線とかいってたけど、2本目の青の水平線超えて上目線に転換してる可能性もありそうと言ってたけど、押しをつけたのでその線も濃厚になってきた。月足戻り売りの週足下目線からの安値切り下げの2番天井をつけているところか?っていう長いスパンで見ようと思ったら急にエリアが見えた。
日足は高値超えたと見て上目線。2本の黄色の水平線で押し目買いが入りやすいのでまさに日足の押し目買い直撃エリアにいる。
ギリギリ2本目の黄色の水平線で支えられているという見方もできるし、髭や移動平均線では抜けてきたという見方もできる。
ショートシナリオ
ここからのショートはなし。
オレンジの水平線まで戻ってきたら戻り売りが入りやすいのはわかるけど、日足リスク・勢い・1時間足の反転の様子を見るともうおかしすぎる。
ロングシナリオ
トレード日誌
ポン円
環境認識
週足は青水平線を超えて明確に上目線
青の水平線が週足での押し目買い直撃エリアなので止められやすい。
日足では高値を超えてきて上目線に転換。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足では高値を超えたので押し目買いを狙っていく。
オレンジの水平線で止まりやすいが、ここでは深すぎるのでとりあえず静観することになる。
1時間足では今のところ2本目の緑の水平線を割ったら下目線になるけど、1本目に移ってくるんだろうなというのはある。
トレード日誌
豪ドルドル
環境認識
週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。
髭でギリギリ支えられている感じがある。これはセオリー崩れなのかまだ粘っているのかっていうのが焦点になってたけど、支えられたと見られたんだろうなと思ってる。
日足は2本の黄色の水平線で押し目買いが入らずセオリー崩れを起こして、上目線だけど全戻し。
ショートシナリオ
4時間足では明確に安値を割ったので戻り売りを狙っていきたい。
2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
1時間足はどうかなあ、緑の水平線で入れ替わってる感じがすごいある。
ロングシナリオ
トレード日誌
豪ドル円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は上が重たいけど、下も支えられてなかなか下落していかない。
日足では高値超えてきて上目線に転換してきて、週足と日足が上向き。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
高値を超えてきて押し目買いを狙いたい。オレンジの水平線で止まりやすい。
日足でも高値を超えてきたので狙っていきたいところになる。
1時間足は緑の水平線を割ったら下目線とはまだ言えないんだけど、まあここになるだろうなというのがある。
トレード日誌
ドルカナダ
環境認識
週足は下目線。
週足ではここは止めにくるだろうなあというところで上は堅い。
日足は1本目の黄色の水平線が心理的抵抗となって売り・買いの攻防になっているのがわかる。
斜めで裏確認をして下落というシナリオもまだ頭に入れつつ、買いのエリアに入ってきたなあと思っている。
ショートシナリオ
「あれ、日足の斜め効いてるんじゃないかこれ」という感じがする。
今のところ黄色の水平線を割った後の戻り売りというのを狙うことになるんだけど、4時間足高値切り下げ2番からのネックライン割れからショートも考えていきたいなあ。高値切り下げ2番で1時間足も高値切り下げ2番になったらショート。
ロングシナリオ
静観する。
高値超えて押し目買いを狙いたい、1本目のオレンジの水平線でという感じではない。
トレード日誌
カナダ円
環境認識
週足は上目線に転換したと考える。
日足は高値を超えてきて上目線に転換した
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足で見ると高値を超えてきたので押し目買いを狙っていくことになる。
2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
日足が高値超えたところで、浅い・小さい押しで上昇していくことも考えられるけど、そういうのは知らんのです。
1時間足は緑の水平線を割ったら下目線だけど、その前にまた新たな安値をつけてくると考えている。
トレード日誌
今日の気づき
コメント