【塾生限定】10月16日

  • 4時間足下落の波の途中で1時間足の安値割れから入るのは遅い
  • いきそうだと思ったら、それをトレード日誌に書いてその後を経過観察しておく

非常に下手くそな説明ですいません!

取り逃がした後というのは、さらに伸びそうだという気持ちがより強く働き、「そんなところから入るなよ」」って後から自分で突っ込みたくなるようなところで入りたくなります。

いきそうだと思ったら、それもトレード日誌に書いておいてください。

そして、その後どうなったのかも記録に残しておくことで「いきそうだって全く当たらねーな」というのが分かると思います。

いきそうで全然いかないし、いく時もあるけど、取り逃がした後の時のいきそうだは全く当てにならない。という結論になるんじゃないかなと考えています。

今日いくかもしれないけど、継続して取り逃がした後っていう条件がついた時をしっかり記録していきましょう。

ブログで動画閲覧が完結するように日々の環境認識も今後は載せておきます。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次