【塾生限定】時間の優位性

  • 何時にどうなりやすいというのを経験していく

エントリポイントは高値超えたら入りゃいいってものじゃない、という時に波のサイズ、移動平均線とともに時間という場合、僕は何を考えているのかをお伝えします。

時間によってチャートのなりやすさというのが変わってきます。

この辺りを実感・経験していく、つまりトレード日誌に書いていくことでより精度の高いトレードができるようになっていきます。

明け方に起きてチャート開いて決済するとか

午前中にユーロドル・ポンドドルをエントリするとか

ダウで見たら正しいことをやっていますが、時間の優位性を加味するとやめといた方がいい

ということがあるんです。

これからは誰から教えてもらうという訳ではなく、「なんかこの時間うまくいかないんだよなあ〜」という仮説から試行錯誤しています。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次