せめて建値できれないか!っていうトレード日誌を読んだ瞬間、「これが損切りできない理由じゃない?」って思いました。
ただの文章ですが、僕はここに強いエネルギーを感じました。
この強い信念をどうにかこうにか非活性化していくわけですが、これには試行錯誤が必要になってきます。
優位性がなくなったら決済するだけというのは頭ではわかっていても心がついて来ないと思います。
僕は負けていいから、負けていいから、って何度もトレード日誌に書いてエントリやホールドを克服していきました。
負けてもナイストレードと言い続けました。
なんで損切りできないの、から「こいつが原因じゃね?」っていうのが見えたので、ちょっと色々試してみてください。
コメント