最近自分の思ったように勝てるようになってきて勉強してきて半年頑張ったな〜というのと、自分はこの半年何やってたんだとすごく思います。
去年の11月から1月は無料のyoutube動画で勉強しまくって、1月から有料のメンバーシップに入って勉強して、3月くらいから分かってるはずなんだけど勝てない状況が続いて
10連敗して1回勝ってまた10連敗
という感じでした。ロットなんか最小単位だったので1回負けても2,3000円だったので損失額なんて大したことありません。
そしてその理由はいつも一緒で、「自分がエントリーすると逆行して損切りになってから思った方向に行く」というものです。
また、損切りに関しても損切り幅を狭くしようとトレンドラインを基準に損切りを入れたら損切りにあって水平線で反発して思った方向に行ったり、じゃあ損切り幅を広くして水平線基準で入れたらトレンドラインを基準に損切りしておけばよかったということになったり、
勉強してるのにどういうこと?!という感じでした。相場に見られているってこういうことだろうなあと思ったり、youtubeでどんな上級者も中級者になった頃にはあらゆる失敗を経験している話しを聞いたことありますが、これでもかというほど逆行と損切りばかりでした。
エントリーが早すぎるという問題に気づいたのが5月で、どこでエントリーしたらいいのかというのを過去検証で確認しまくっても勝てませんでした。
過去検証をやってまず気づいたのが、「実は全然ルール通りにやれていない」ということでした。自分はルールを決めてそれを守っているつもりでしたが、それが全然出来ていなかったということに過去検証2週目で気づきました。
1周目と2周目で言ってることが違うんですね。そりゃ安定しないですよね。
それでも何度もやっているうちに自分の中で段々と何かが形になっていくのは分かってきました。
次に過去検証では僕が使っているソフトがあまり過去まで遡ると15分足のデータがないものだったので4時間足と1時間足でやっていたのですが、”1時間足の高安超えでも4時間足のトレンドに乗ったらエントリーは遅くない”ということに気づきました。
今まで15分のその一瞬を逃したらもう遅いと思ってエントリーできなくなっていましたが、1時間の終値でも遅くないと気づきました。
その後、4時間足のトレンドに1時間で乗るという本当の意味に気づき、4時間の向きと1時間の向きが揃う方向でエントリーがトレンドフォローということに改めて気づきました。
その1時間の向きが揃う時の根っこを狙う時に15分足を使うのであって、1時間足を見ていなければそもそも4時間足のトレンドフォローなんて出来ません。
つまり、自分で「これだ!」と思う気づきを得られたのが、1時間足の状況を把握するというものです。
今まで日足を見て4時間足を最重要視して15分足でエントリーしていましたが、そうすると15分足で方向が変わっても1時間足では変わっていないことが多く、1時間足はちょうど押し目買いや戻り売りとして逆目線になっていることが多いということに気づきました。
そこで一旦戻されたりするので、結果としてWとか三尊とかが出来やすいということにも気づきました。
この後まだまだ試練は続くと思いますが、予想されるのが連勝した後の連敗やロットを上げた時のメンタル面だと思われます。
連敗に関しては引き続き勉強と過去検証という自分の得意分野を続けていって、メンタル面に関しては決して焦らないようにし資金が減ったらロットを下げるという普通に考えたら当たり前のことをやれるようにしていきたいと思います。
それにしても進歩がやっと目に見えてきて嬉しいです。
コメント