手法– category –
-
手法
星空を見るように
僕はチャートをダウ理論的にどうなっているかを把握しようとして見るのですが、見れば見るほどどんどん視点が小さくなっていってしまいます。 そりゃフラクタル構造になっているんだからそうなりますよね。 なので大きく・大雑把に・パッとみてというのを... -
手法
上目線・下目線の固定
やーーーーーーっと、やっと!!!! 理解できたというか説明されてるブログが見つかりました。 http://mieruka-labo.com/mesenkotei/ それが上記のサイトになります。僕のyoutube心の師匠がブログもやっていたようで、読み漁っていたら見つけました。 今... -
手法
ひげと出遅れた僕
昨日は環境認識でニュージードルのシナリオを設定し、その様子をタイムリーに見ていたのですが、 5分足で実体を抜けてきて、「あれ、止まらなかったか」と思ってたら結局15分足ではそれはひげで、ひげで確定した瞬間に(あ、やっぱり下か)と思ったら この... -
手法
熊を探せ
fxは常に通貨の売買が行われており、その結果がローソク足となって現れてきます。 それは非常にアトランダムに見え、あたかも渋谷のスクランブル交差点の人の行き来のようです。 ここ3ヶ月毎日チャートを見ていて、環境認識をやって気づいたことは、 みん... -
手法
水平線を抜けたら大きく抜けるイメージ
水平線を抜けたら大きく動くというのはそこに注文が溜まっているからと言われてもずっとピンときませんでした。 今朝、ベッドの中で理解できたので頑張って言語化してみます。 まず、エントリーをするとみんな損切りを入れます。 そして、その位置はたとえ... -
手法
頭と尻尾はくれてやれの意味
相場の明言に「頭と尻尾はくれてやれ」というのがあります。 大底で買おうとするな、天井で売ろうとするなという意味です。 上昇トレンドの最安値で買うことができたら、下落トレンドの最高値で売ることができたら含み損というのがなくストレスが軽減され... -
手法
エネルギーが溜まっている?
ローソク足が徐々に収束していったり、ボックスを作っていったりするとウェブ上では”エネルギーを溜めている状態のようなもの”という例えがされている記事を何度も読みました。 この例え、全く意味がわかりませんでした。 最近ようやく理解できたので、ア... -
手法
要するに損切り注文を食ったって話し
そもそもなんですけど、本当にそもそもの話しなんですけど、 チャートパターンやオシレーターばっかり見ていた僕のような人たちが意外に答えられないのが、 どうして突然ローソク足が大きく伸びるのか。 という疑問です。 一旦ファンダメンタル的な要素を... -
手法
意識される水平線とは
ここ数ヶ月で水平線の引き方が明確に変わってきました。 今までの僕はというと最高値や最安値に水平線を引いて、押し目や戻り目に水平線を引いて、サポレジとして機能している価格があれば引いて、時間軸を変えて同じように引いていたので、抜けてもすぐそ... -
手法
起点ってどこ問題
過去チャートを見たり、youtubeを拝見していると、「あ、そこに引くのか〜」ということがよくあります。 例えば、 こんな感じでローソク足実体ベースで最高値をつけた波の起点となった押し安値に水平線を引いてチャートを観ていると、 確かにレジスタンス...