環境認識のまとめ
きっとトレードする日ではないと思うので、押し・戻りをゆっくり待って、インプット・アウトプットして自分を鍛える日に使おうと思う。
今日の監視通貨ペア
ドル円 | ユーロドル | ユーロ円 | ポンドル | ポン円 | |
売り | |||||
買い |
豪ドルドル | 豪円 | ドルカナダ | カナダ円 | ドルスイス | |
売り | |||||
買い |
今週の指標
- 11/14 16:00 英国・ILO失業率 09月
- 11/14 19:00 ドイツ・ZEW景況感指数 11月
- 11/14 22:30 アメリカ・消費者物価指数 10月
- 11/15 16:00 英国・消費者物価指数 10月
- 11/15 22:30 アメリカ・小売売上高 10月
- 11/16 22:30 アメリカ・フィラデルフィア連銀景況指数 11月
- 11/16 22:30 アメリカ・鉱工業生産指数 10月
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。
また、下記は休場日となります。
- 11月13日(月) カナダ
- 11月23日(木) アメリカ・日本
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。
黄色の蛍光ペンは、リスクです。
青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。
ドル円
環境認識
週足は上目線で上昇の波の途中。
レジスタンスとしては月足の前回高値付近になってしまう。これはもう意識しないほうが良さそうだけど、介入リスクが高い・・
って思ってたけど、全然介入が入らないので「ある日突然くる」っていうことよりも4時間足のテクニカルが出たらエントリするという事を優先していきたい。
2本目の青の水平線はサポートとして機能するが、、145円なのでまだだいぶ遠いが、黄色の水平線で浅く押しをつけたようにも見えるので今いるところをさらに超えてくることになるとおそらく黄色の水平線がサポートラインになる。
日足は上目線継続だけど、全戻しに全戻しでよくわからない。2本目の黄色の水平線では押し目買いが入りやすい感じはあるけど、日足はトレンドが出ているところでの押し目買いではないので注意。1本の黄色の水平線がレジスタンスとして機能しやすい
ショートシナリオ
4時間足では明確に安値を割ってきたと判断するので、この後の戻り売りを狙っていきたい。
2本のオレンジの水平線のどちらかで止まりやすいと考えているので、そこまで戻ってくるのを待つ。
懸念点は日足のMAで今止められて下がりにくいというところなんだけど、日足が上昇トレンドという訳ではないのであまり気にしたくないと思ってる。
ロングシナリオ
ひとまずロングシナリオはなし。
2本目の黄色の水平線で2番底を作って新たな高値を超えてきた後の押し目買いあたりまでないと思ってる。
トレード日誌
ユーロドル
環境認識
週足は2本目の青の水平線が節目として止まりやすいと思ってたら抜けてきちゃったな。そうなると、次は1本目の青の水平線までいきやすくなる。
日足は方向は上で2本の黄色の水平線で押し目買い直撃エリアと考えるが、まだ伸びていくならば直撃エリアが2本目の青の水平線に変わるかもしれないなあと考えている。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
消費者物価指数で大きく上昇したので特にここからできることは何もない
しばらく放置することになりそうだ。
1本目のオレンジの水平線まで押してきやすいっていうことだけ今のところわかる。
トレード日誌
ユーロ円
環境認識
週足は上目線
週足MAによって買い支えられやすいエリアでただ1本目の黄色の水平線がかなり強力にレジスタンスラインとして機能していたところを明確に上ぬけた。
日足は上目線で今は5波目の上昇の波の途中でどこまで伸びるのかまだわからないが、伸びて押してきたら買われる状態。
ショートシナリオ
日足の押しをしっかりつけにきたところで4時間足が下目線に入る戻り売りを狙うことも考えている。
ロングシナリオ
7波以降になるのでリスクは上がる。
押したら買うというシナリオが中心になるんだけど、どこで止まりやすいのかが全く見えないというのもリスクの1つなので放置することになる。
トレード日誌
ポンドル
環境認識
週足は下目線
戻りをつけているところで1、2本目の青の水平線あたりまで戻りをつけてきやすいと考えていて、1本目の青の水平線はレジスタンスとして機能しやすい。
日足は方向は上で週足の節目で止められてきたと考えられる。黄色の水平線と2本目の青の水平線が押し目買い直撃エリアとして考えられる。日足の押しが入る=四時間足は一度下目線になることも想定しておく。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
押し待ちというのは今日はもうどの通貨ペアにも言えることで、
日足と4時間足が同時に高値を超えてきたので、日足の押しをつけるのか4時間足の押しをつけるのか、というのを注意して読み取っていかないといけない。
日足も高値超えてきたから4時間足押し目買いで爆上がりとか思ってると全然伸びないで一旦4時間足は下目線になってから日足の押しが入ってくるということも十分シナリオの1つとして考えていかないといけない。
トレード日誌
ポン円
環境認識
週足は高値を超えてきて上目線継続。伸びている波の途中。
日足も黄色の水平線を超えてきたので伸びているところなので一旦は放置することになるが、ここで止まるなら2本の黄色の水平線で押し目買いが入りやすいと考える。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
日足と4時間足が同時に高値を超えてきているので、ポンドドルと同じように4時間足の押し目買いを狙うけど、日足の資金が入ってくることは期待してはいけない。
とりあえず押し待ちをする。
トレード日誌
豪ドルドル
環境認識
週足は安値を割って下目線からの全戻し青の水平線がレジスタンスラインとして機能しやすい。
日足では明確に高値を超えたので上目線で押し目買いを狙っていくことになる。1、2本目の黄色の水平線の間が日足押し目買い直撃エリアと考えてたんだけど、深く押してきたなあ。。
押し目買い直撃エリアも下抜けしていってしまったので直近は売りが強いと考え、日足の押し目買いと考えるなら日足で見える二番底くらいは待ちたい。
まあ、日足の資金を当てにしてトレードをするわけではないけど。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
上昇が早すぎて全くついていけない。
もう損切りを巻き込むような相場ではないので次の押し目買いがおいしく無くなってしまった。
とはいえ、高値を超えたので押し目買いというシナリオを立てていくと2本のオレンジの水平線で止まりやすいと考えられる。
トレード日誌
豪ドル円
環境認識
週足は高値を超えているので上目線。月足レベルの高値を越えるのかどうかというのが焦点になってくるんだけど、もう月足は気にしないでいいやと思ってる。
日足は押し目買いが入って、波の途中なのでとりあえずどこまで伸びるのかっていうのを見守るしかない。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙いたい。
2本のオレンジの水平線で押し目買いが入りやすいので、そこまで押してくるのを待つ。
1時間足は緑の水平線を割ったら下目線に変わるのかなあ・・という気はしている。
トレード日誌
ドルカナダ
環境認識
週足は上目線で1本目の青の水平線が月足の高値として意識されている。
2本目の青の水平線辺りはサポートラインとして機能し、週足の押し目買いが入りやすい。
日足は安値を割ったという見方をしていたんだけど、わからなくなってきた
今効いてるのは週足の1・2本の青の水平線だということがわかる。
ショートシナリオ
日足のMAは強いなあというのを見るためにショート目線で昨日いて、戻り売り入らないかーと思ってたら消費者物価指数で落ちてきた。
強力な指標には日足のMAをすんなり抜けてくるっていうことを学べたのと通常時はやはり日足のMAは強くて売りは入らなかった。
4時間足では明確に安値を割ったので戻り売りを狙っていくところなんだけど、黄色の水平線で止まりやすいかな。
あとはどうだろ、またその辺りになったら考えたい。
ロングシナリオ
トレード日誌
カナダ円
環境認識
週足は上目線
月足の前回高値に止められているけど、高値を超えているので1、2本の青の水平線が週足押し目買い直撃エリア。
週足では伸び切っているし、見方によっては高値超えてからの全戻しという見方もできるので、買いの勢いは強いとはいえないがそれでも直撃エリアではある。
日足は2本目の黄色の水平線を割って下目線からの全戻し、で「あれ、高値超えてきた?」って感じに見えてきた。
ショートシナリオ
減速トレンドライン抜けてきたら4時間足でも見える2番天井なのでウリもシナリオの1つに入れていく。
減速トレンドラインを抜けてからの戻り売りを考えている。
ロングシナリオ
減速し続けているけど上目線であることは確かで、1本目のオレンジの水平線を超えてきたら押し目買いを狙っていくことになる。
トレード日誌
ドルスイス
環境認識
週足は上目線で2本目の青の水平線がサポートとして機能しやすい。
日足は明らかに安値を割って下目線で週足の節目で止められていると考えられる。
ショートシナリオ
うーん、安値を割ったので戻り売り。3本のオレンジの水平線のどこかまで戻ってきたら売りを考えたいんだけど、一旦4時間足上目線に転換しそうだ。
ロングシナリオ
新たな高値を作ってそれを超えてきたら押し目買いを狙う。
トレード日誌
今日の気づき
今日はユーロドル狙ってて、最後の最後で考えすぎてしまってエントリを逃してしまった。
2023年2月の添削ライブを見ていたら「みんなが見ているってことはそこに指値を入れたりするよね=それも注文の集中」って言ってて、「あ〜これを忘れていたのかあ」と思った。どこからどう見てもトレンドラインが綺麗にレジサポする可能性、自分ならそこに注文入れるというところでもあった。
見える化流はエリアで考える、というのが非常に重要ということも忘れてたなあ。。
どうしても斜めがレジサポしそうと思ってても、止まった次の足でドカンと下がって「全然止まってないじゃん」っていう経験も多いもんだから、たじってしまう。メンバーシップの方にはそういう経験もたくさんあるのに攻め続けられててすごいなと思う。
みんなが見ているも注文の集中、エリアで考える。この2つもう一度大事にしよう。
コメント