環境認識のまとめ
ポンドルを15分足からエントリしてジリジリ伸ばしてみようかな?と思ってます。
1時間足トレードをするとネックラインとサポートが近くて嫌すぎる。
ドル円・クロス円は日足の足が早くて1時間が何波まで行くんですかー、4時間足ではみえませんってことで4時間足の優位性に賭けようとしているので放置でいいかなと思ってます。
今週の指標
- 01/16 16:00 英国・ILO失業率 11月
- 01/16 19:00 ドイツ・ZEW景況感指数 01月
- 01/16 16:00 英国・消費者物価指数 12月
- 01/17 22:30 アメリカ・小売売上高 12月
- 01/17 23:15 アメリカ・鉱工業生産指数 12月
- 01/18 22:30 アメリカ・フィラデルフィア連銀景況指数 01月
- 01/19 24:00 アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 01月
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。
また、下記は休場日となります。
- 01月15日(月) アメリカ
- 01月26日(金) オーストラリア
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。
緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。
黄色の蛍光ペンは、リスクです。
青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。
は直感がいいぞと言ってるもの
は直感がやめとけと言っているもの
ドル円
環境認識
明らかに昨日12月7日の動きで流れが一斉に変わった。
週足もおそらく下目線に転換したと考えられる。週足で戻り売りが入るなら1本目の青の水平線なのでここがレジスタンスとして機能しやすいと考える。
また、週足のMAもレジスタンスとして機能しやすい。
日足は明確に流れが変わって上目線。
買いの勢いが強すぎて波が早い
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間に優位性がないのでエントリはきつい。
せめて1時間足が終わってくれないと手が出せない。
シナリオとしては黄色やオレンジあたりまで押してからの押し目買い待ちということになる。
トレード日誌
ユーロドル
環境認識
週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。
目線は下と考えたいけど、2本目の青の水平線で上目線に切り替わったと捉える勢力もいるはずでそうなると2本目の青の水平線はサポートとして機能しやすい。
日足は高値切り下げの2番天井となって黄色の水平線でサポートされるのか、抜けてくるのかというのが焦点になる。
黄色の水平線はサポートライン。
ショートシナリオ
ここからのショートはなし。黄色の水平線を抜けてきたならばその後のショートを狙っていくことになる。
ここで4時間足2番天井からのショートは違う。
ロングシナリオ
日足のサポートラインで抑えられているので、一本目の黄色の水平線を超えてからの押し目買いを狙っていきたい。
4時間足2番底からの上昇を狙う場合は、こんな小さい2番底じゃなくて、これで1つの底というくらいで考えてもう1つの底ができるくらい待ってから1時間足の上昇トレンドに乗っていく。
トレード日誌
ユーロ円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は安値を割って下目線で1、2本の青の水平線は戻り売り直撃エリアなのでレジスタンスとして機能しやすい。
日足は高値を超えて上目線。青の水平線がサポートとして機能しやすい。
日足の押しが入って週足VS日足の決着がついたと考えている。
日足は平行チャネルを上抜けして上昇の勢いが加速。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
オレンジの水平線で明確に高値を超えてきたので、オレンジの水平線で止まってきたらロングをする。
伸びきりリスクはあるんだけど、綺麗に抜けてきたので止まってきたらエントリしていくしかない。
1時間足は今引いてる緑の水平線かもう少し下あたりに損切り位置が溜まってると思うので、どちらにせよオレンジの水平線にいくまでは下目線になってくるので、その後の反転を待っていけばいい。
トレード日誌
ポンドル
環境認識
週足は下目線とかいってたけど、2本目の青の水平線超えて上目線に転換してる可能性もありそうと言ってたけど、押しをつけたのでその線も濃厚になってきた。月足戻り売りの週足下目線からの安値切り下げの2番天井をつけているところか?っていう長いスパンで見ようと思ったら急にエリアが見えた。
日足は二本の黄色の水平線でヨコヨコ。
ショートシナリオ
安値を割ったので戻り売りを狙いたい。二本のオレンジの水平線で止まりやすい。
日足がヨコヨコの中でのトレンド発生に賭けていくことになる。二本目の黄色の水平線がサポートとして機能しやすい。
一応昨日から立てているシナリオ通りには動いている。
1時間足が2番天井目を作っているので、ここで15分足が下落トレンドスタートしたらショートして、緑の水平線を抜けるか試し、抜けたら黄色の水平線を抜けるか試し、という段階を踏んだエントリーをすることになる。
狙っていきたい。
ロングシナリオ
トレード日誌
ポン円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は上目線からの全戻しと考えていたが、髭抜いたら安値割って戻り売りっていう勢力もいるのか?という気もしてきた。そう考えると1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能しているのも理解できる。
全戻しと考えると2本目の青の水平線がサポートとして機能している。
日足は上目線。足が早くて捉えられない。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
明確に高値を超えてきているのでオレンジの水平線で押したらロング。
1時間足は緑の水平線どちらかで下目線になるので、オレンジの水平線に辿り着くまでは下目線になっているので、その後の反転を待てばいい。
伸びきりリスクはあるけど、止まったら行くしかないでしょという場面だと思う。
トレード日誌
豪ドルドル
環境認識
週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。
日足は安値を割って下目線。黄色の水平線で戻り売りが入りやすい。
週足の押し目買いを作るまでにあと2、3週間かかりやすいのでその間に日足の戻り売りをもう1回してくる感じかなと思ってる。
ショートシナリオ
4時間足の優位性を考えた時にオレンジの水平線は止まりやすいか?っていうのがまず1つあやがついている。
ダウカウントが小さくてここを安値と見る勢力がどのくらいいるのかっていうことになるんだけど、でも、ここしかないんだよなあという感じ。
黄色の水平線は日足の戻り売りエリアなので、オレンジの水平線で一旦戻りをつけるorここから調整に入ってから再度上昇していく感じになりやすいかな。
ロングシナリオ
4時間足2番底、大きめの2番底からの1時間足上昇トレンド発生でロングをしていきたい。日足の戻りをつけるところの波の初動を狙っている。
トレード日誌
豪ドル円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は上目線で押し目買い直撃エリアを下抜けし全戻し。2本の青の水平線がサポートとして機能している。
日足は2本目の黄色の水平線を超えて上目線っていうのを優先させたい。MAでグランビルしているのでなかなか下落はしにくいだろうなあというのはある。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足はトレンドライン超えてきたし、上を狙っていきたい。
上も堅いなあ。一本目のオレンジの水平線を超えてからの押し目買いっていうのがまず無難なシナリオとして立てられるんだけど、
トレンドライン抜けてからの1時間足押し目買いって考えると今なんだよね。ただオレンジの水平線が近くてきつい。
無理しなくていいかと思ってるが、プライスアクションを考えると今下確認したからもう上行くんじゃねって思ってる。
トレード日誌
ドルカナダ
環境認識
週足は下目線。
2本目の青の水平線は戻り売りが入りやすい直撃エリアだけど、その上にも直撃エリアはあるのでここで止まるとは限らない。
日足は上向きなので押し目買いを狙っていく。週足のMAあたりまで次はいきやすいことになる。
週足も日足も節目があるので一旦ここで止まりやすいと考えている。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
高値を超えてオレンジの水平線が直撃エリアなんだけど、上位足を考えるとここからのロングはなし。
少し様子見をする。
トレード日誌
カナダ円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は下目線に転換して2本目の青の水平線がサポートとして機能し、1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能すると考えられる。
日足はどうかな、、押し目買いが入って階層は一段上がったけど、その一段上がった階層上限で止められる可能性もあると思ってる。
日足が押し目買いが入って週足のレジスタンスを抜けてきたのかなあというのが見える。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足なんだか日足なんだかちょっとダウがどっちの足なのか見えにくい。
黄色の水平線で止まりやすいんだけど、それは日足のダウカウントなんだよね。
4時間足だとオレンジの水平線が直撃エリアになる。
押したら買うを考えているけど、どうなるかな。とりあえず1時間足は緑の水平線を割ったら下目線になるので反転をねらばいいというのはわかりやすい。
トレード日誌
今日の気づき
ドルスイスを監視通貨ペアから外す。朝の環境認識の集中力がもたないのとドルスイスが難しいのでそこまで追い付かない。
コメント