04月03日環境認識

目次

環境認識のまと

まず、日足が難しいカナダ系は放置したい。

ユーロ・ポンドのクロス円が個人的には4時間足では戻り売りエリアで「あれ、日足の押し入らない?マジで?」という確認作業中という見方をしていて、「入らないじゃん!」というところからの下落の波が来るなら狙いたいと考えている。

今週の指標

  • 04/01 22:45 アメリカアメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 03月
  • 04/01 23:00 アメリカアメリカ・ISM製造業景気指数 03月
  • 04/02 23:00 アメリカアメリカ・耐久財受注(確報値) 02月
  • 04/02 23:00 アメリカアメリカ・JOLTS求人件数 02月
  • 04/03 21:15 アメリカアメリカ・ADP雇用者数 03月
  • 04/03 23:00 アメリカアメリカ・ISM非製造業景気指数 03月
  • 04/04 21:30 アメリカアメリカ・貿易収支 02月
  • 04/05 21:30 アメリカアメリカ・雇用統計 03月

僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。

また、下記は休場日となります。

  • 03月29日(金) アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア
  • 04月01日(月) イギリス・オーストラリア
  • 04月25日(木) オーストラリア
  • 04月29日(月) 日本

指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。

https://fx.minkabu.jp/indicators

下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。

緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。

黄色の蛍光ペンは、リスクです。

青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。

は直感がいいぞと言ってるもの

は直感がやめとけと言っているもの


ドル円

週足・日足

環境認識

週足は小さい押しをどう捉えるかで解釈変わるんだけど、月足の最高値でここを更新するのかどうかと注目がされていそう。

日足は高値を超えて上目線に転換。黄色の水平線はサポートとして機能しやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

1時間足では明確では無いけど、安値を割ったとして緑の水平線で戻り売りが今入っている。と考えればここでショートしている勢力がいるのもわかる。

ただ、押し目買い直撃エリアなのでここからのショートはなし。

もっと明確なものだったら良かったのかもしれないけど、高安値更新が実体では止められていると判断できる可能性もある以上ここからのショートはせずに待ちたい。

ロングシナリオ 

普段は気にしないファンダを気にしないといけないところ。

高値を超えたので押し目買いを狙いたい。緑の攻防ラインが明確に聞いていると感じてここを越えると資金が入ってきやすい。

攻防ライン抜けでのエントリを5分でやると、結局実体で戻ってくるっていうオチがよく待ってるので、しっかり「これはもう抜けた」って感じるローソク足を市場参加者と合わせていきたい。

トレード日誌

 


ユーロドル

週足・日足

環境認識

週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。

月足戻り売りエリアで上が堅いっていうのはよくわかった中で、週足は高値超えて上目線という勢力も必ずいて、2本目の青の水平線はサポートとして機能しやすい。

日足は下落の波の途中だったようで、昨日再度下落をして行った。節目で止められて一旦この辺りで下落は止まりやすいのかなと考えていて、2本の黄色の水平線では戻り売りが入りやすい。

4・1時間足

ショートシナリオ 

今は減速トレンドラインが効いていると考えるとこの辺りは止まりやすい。

1時間足で緑の水平線を割ったらショート。

明らかに伸びきっている+上位足では節目に到達しているということから前回安値を割っていくような動きにはなりにくいかなと考えている。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

トレンドラインを超えてからロングを考えていきたい。

1時間足がトレンドラインを越える前から上昇の兆しを見せてもトレンドラインで抑えられるというのはよくあるので、トレンドラインを抜けてからの1時間足の注文の集中というのを見つけていきたい。

トレード日誌


ユーロ円

週足・日足

環境認識

週足の目線が非常にわかりにくい。

青の水平線がレジスタンスとなっている。

日足は大きな目線では押し目買いなんだけど、小さく安値切り下げて安値割った?という勢力もいる。

ただ、移動平均線の上にあるし、方向は上として考えているが、あやがついていると思っている。

黄色の水平線のエリアがサポートとして機能しやすくなるが、もう割ってきて、2本目の黄色の水平線がレジサポ転換している確認がされると下落していく可能性もあるなと考えている。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

4時間足での戻し幅はほぼ全戻し、しかしトレンドラインが効いていると考えているので、ここで止まってくると止まったと考える。

1時間足がちょうど今2番天井から割ってくるのか来ないのかというところでほぼ全戻しをしていることから2番天井ネックライン割れから入らないで、抜けた後の戻りを1時間足で待ちたいと思う。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

トレード日誌


ポンドル

週足・日足

環境認識

週足は安値を割って戻り売りなのか、2本目の青の水平線で押し目街が入っているのかという見方が混在する。

そのため2本の青の水平線がそれぞれレジスタンスライン・サポートラインとして機能している。

日足は日足ブレイクして下落の波の途中。2本の黄色の水平線で戻り売りが入りやすいが、時間経過が全然足りないのでこの2本の黄色の水平線はレジスタンスラインとして機能しやすいと考える。

4・1時間

ショートシナリオ

4時間足では明確に安値を割ってきて、しかもボックスからの初割れなので積極的に戻り売りを待ちたい。

時間的には水曜日のニューヨークくらいかと考えている。

黄色の水平線で戻り売りが入りやすい。

1時間足はおそらく緑の水平線を超えたら上目線に転換する。

というのが昨日の環境認識なんだけど、今のところそのシナリオ通りに進んでいるのかなと思う。

この後は1時間足の注文の集中を見つけていくのと今日はNY時間に指標が2つあるのでそれに合わせて考えていきたい。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

トレード日誌


ポン円

週足・日足

環境認識

週足は青水平線を超えて明確に上目線

青の水平線が週足での押し目買い直撃エリアなので止められやすい。

日足では高値を超えてきて上目線に転換し、黄色の水平線で押し目買いが入りやすいが、入ってこず少し深く押してきて移動平均線で支えられる形になっててる。節目で止まってないのでちょっと弱いなあという感じがある。

2本目の黄色の水平線で高値切り下げ2番天井から「あれ、抜けたんじゃない?」っていう確認がされると下落する可能性もあると見ている。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

安値を割ったので戻り売りを狙いたい。

オレンジの水平線で止まりやすい。

1時間足は水平の注文の集中は2本目の緑の水平線なんだけど、1本目も明らかに意識されているので、ここを抜けたところから徐々に下への意識をしつつ、緑の攻防ラインを抜けたところからエントリをしていきたいと思ってる。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

トレード日誌


豪ドルドル

週足・日足

環境認識

週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。

髭でギリギリ支えられている感じがある。これはセオリー崩れなのかまだ粘っているのかっていうのが焦点になってたけど、支えられたと見られたんだろうなと思ってる。

日足は上目線で深く押してきている。斜めが効いてる感じがしてて、割ってきたんじゃない?下に方向決まるんじゃないかって思ってたけど、2本目の黄色の水平線、日足の安値で止められたかと思ったらやっぱり割ってきてなんだよと思ってる。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

安値を割ったけどほぼ全戻しなのでここからはもうしばらく待つ。

黄色の水平線が心理的抵抗になっていて買いのエリアにいるのでもう一度売りのエリアに入ってからまた考えたい。

2本斜めのライン引いたけど、上のはちょっと強引かなあ。でも上は抑えられてるぞっていうのはこっちのがよく見える。

1時間足は綺麗に1・3・5と終わっているのでここからは調整に入りやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

トレード日誌


豪ドル円

週足・日足

環境認識

週足は上が重たいけど、下も支えられてなかなか下落していかない。

日足では高値超えてきて上目線に転換してきて、週足と日足が上向き。

2本目が強いサポートラインになる。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

斜めに対する見解やダウカウントの仕方でいろんな思惑が交差しそうで触りたくないな。

大きく見たら2本の黄色の水平線でただのレンジだったねってことになりそう。

1時間足は斜めのトレンドラインが効いてると考えられる。

トレード日誌


ドルカナダ

環境認識

週足は下目線。

週足ではここは止めにくるだろうなあというところで上は堅い。

日足は2本の黄色の水平線で方向感がないレンジという見方をする。斜めの線もやっぱり効いている

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

4時間足では高値を超えて押しめ買い、オレンジの水平線で押し目買いが入りやすいんだけど、

これいつもと違うので狙っていきたい感じではないし、1時間足で注文の集中が全然見えない。

ドルカナダは難しいぞ。

トレード日誌


カナダ円

環境認識

週足は上目線に転換したと考える。

日足は高値を超えてきて上目線に転換し、2本の黄色の水平線で押し目買いが入りやすいが、、なんかもう変な形になってきちゃったな。

上)4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

ちょっと横横になってわかりにくくなってきたので静観したい。

と昨日言ってたけど、その通りになってきてオレンジの水平線を超えたり割ったりするまで手出し不要だと思う。

トレード日誌


今日の気づき 


アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次