04月12日環境認識

目次

環境認識のまと

気になるのは豪ドルドル。どの通貨ペアも1時間足が注文の集中が見えなくて、少し時間経過を待った方が良さそうな感じがする。

今週の指標

  • 04/10 21:30 アメリカアメリカ・消費者物価指数(CPI) 03月
  • 04/11 03:00 アメリカアメリカ・FOMC議事録 03月
  • 04/11 21:15 ユーロユーロ・ECB政策金利 04月
  • 04/11 21:30 アメリカアメリカ・生産者物価指数(PPI) 03月
  • 04/12 23:00 アメリカアメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 04月

僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。

また、下記は休場日となります。

  • 04月25日(木) オーストラリア
  • 04月29日(月) 日本

指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。

https://fx.minkabu.jp/indicators

下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。

緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。

黄色の蛍光ペンは、リスクです。

青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。

は直感がいいぞと言ってるもの

は直感がやめとけと言っているもの

  • パッと見た時の直観はどう感じているか
  • 注文の集中からダウカウントをして方向・勢いを把握する
  • ダウカウントが複数考えられる場合は、場合分けを行なっていく
  • 節目を把握し、強弱をつける。強い場合というのは前回高安値でレジサポ、フィボで38~62%以内。水平が弱くても他の示唆から挑戦したい場合もある。
  • トレンドライン・攻防ラインがないか斜めに目線を移し、斜めで見た場合の注文の集中を把握する
  • 斜めと水平線のラインを引いた後チャートが綺麗かどうか判断する
  • グランビルをしているか、するまでどのくらいかかるか時間を逆算する
  • グランビルまで待つ=他の示唆が弱い、グランビルまで待たない=他の示唆が強いで待つかどうか判断する
  • 指標や市場開始時間を把握する
  • 以上を市場参加者が考えることを考えることによって、静観をするか、「この辺りに獲物がいそうだ」と監視をするかと判断をする
  • 上位足リスク・全戻しリスク・非収縮リスクを把握する

ドル円

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は小さい押しをどう捉えるかで解釈変わるんだけど、押し目買いが入ったとして青の水平線がサポートラインになるという勢力はいる。

また、月足の最高値でここを更新するのかどうかと注目がされていそう。

日足はCPI,FOMCの発表によりレジスタンスラインを抜けて高値更新。ということは上目線で引き続き押し目買いを狙っていくしかない。

介入というリスクは落石注意みたいなものできたらしょうがないと思っておく。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

オレンジの水平線に4時間足の注文が集まってきているのかもしれない。

ここを大きな一山とカウントした場合は、ただの高値で注文の集中はないのでここは2通りのケースを考えておきたい。

1時間足は安値を割っていないのでまだ上目線だけど、緑の水平線を割ることで一旦下目線になって、それでも下にいかないぞというところで4時間足がロング勢力が入ってくるというのを考えておきたい。

この1時間足が緑の水平線を割ってから何回下を叩いてくるかわからないので、4時間足グランビルまで待ちたい。

トレード日誌

 


ユーロドル

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。

月足戻り売りエリアで上が堅いっていうのはよくわかった中で、週足は高値超えて上目線という勢力も必ずいて、2本目の青の水平線はサポートとして機能しやすい。

日足は止まりやすいところで綺麗に戻り売りが入ったと考えられ、今は週足のサポートラインで止められているところ。日足的にはここからは調整に入りやすい。

4・1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は戻り売りが入って5波終了したという見方をしている。

このあとは調整に入りやすく、日足調整、4時間足調整なので手を出したら行けないと考えている。

1時間足は緑の水平線で戻り売りが入りやすいが上位足の環境認識的にそんなに攻めるところでもないのかなとは思っている。

トレード日誌


ユーロ円

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足の目線が非常にわかりにくい。

下目線からの全戻し、週足で見える2番天井かなと考える。

青の水平線がレジスタンスとなっている。

日足は高値切り下げ2番が見えてきたところ。ただ移動平均線にグランビルしてきてこの辺りはまだ買い支えが起きやすいので、下がりそうでなかなか下がらないぞ?ということになりやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は三角持ち合い中なので抜けた方についていきたい。

斜めのオレンジのラインが日足の移動平均線でこれはサポートラインとして機能しやすいと考えている。

4時間足で考えると戻り売りを狙いたくて「やっと戻り売り入ってきたか?」とつい思ってしまうし、今なんかもきたんじゃない?って思うんだけど1時間足の注文の集中が見えないんだよなあ。15分足では見えるだろうけど、ここは違うと思ってる。

トレード日誌


ポンドル

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は安値を割って戻り売りなのか、2本目の青の水平線で押し目街が入っているのかという見方が混在する。

そのため2本の青の水平線がそれぞれレジスタンスライン・サポートラインとして機能している。

日足は止められた判定をされて下落。2本の黄色の水平線の間で調整に入りやすいのかなと思ってる。斜めのラインも引き続き効いてくるのか見ていくことになる。

4・1時間

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足では5波終わったと考えている。日足が止められやすいところで4時間足が5波終わったならば、2本目のオレンジの水平線を超えてくるとロング?という可能性も考えられてくる。

ただ、日足は2本の黄色の水平線の間=1本目のオレンジの水平線で売ってくる勢力もいるので、荒れやすくなりやすそうだなあと思っている。

ということを考えながら今日は静観することになる。

トレード日誌


ポン円

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は青水平線を超えて明確に上目線

青の水平線が週足での押し目買い直撃エリアなので止められやすい。

日足は大きな波で見ても小さな波で見ても押し目買いエリアなのでここでは買い支えられやすい。まだ高値切り下げ2番とは見えない。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

並行チャネルは効いているがちっと怪しくなってきた感がある。

オレンジの水平線が攻防の入れ替わりっていうのはわかるんだけど、押し目買いをするって感じでもないなあ。

1時間足でも節目がよく見えない。

ということで静観をしていきたい。

トレード日誌


豪ドルドル

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。

髭でギリギリ支えられている感じがある。これはセオリー崩れなのかまだ粘っているのかっていうのが焦点になってたけど、支えられたと見られたんだろうなと思ってる。

日足は黄色と青の水平線の間で調整に入った可能性がある。目線は上目線からの全戻しという見方もできるけど、、どうかな。半値戻しで2本目の黄色の水平線で戻り売り勢力はいる。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は黄色の水平線で止まってきたら戻り売りを狙っていきたい。

1時間足が注文の集中がまだ見えなくて、緑の水平線と考えるのは早計な気がする。水平も斜めも見えてこないのでこの後の時間経過次第で、4時間足がグランビルするくらいに何か形として見えてきたらいいなあと考えている。

トレード日誌


豪ドル円

週足・日足

週足・日足の環境認識

週足は上が重たいけど、下も支えられてなかなか下落していかない。

日足は高値を超えて2本の黄色の水平線で押し目買いを待つことになる。

まだ日数的に足りなくて後2、3本は欲しい=グランビルあたりまで待ちたいと考えている。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は高値を超えたけど、全戻し。そしてトレンドラインも抜けてきたので上昇の勢いは弱いと判断した。

オレンジの水平線はレジスタンスとして意識されるだろうけど、戻り売りを狙っていく場面ではない。

4時間足で見えるくらいの2番底を待ちたい。

トレード日誌


ドルカナダ

週足・日足の環境認識

週足はずっと青の水平線がレジスタンスとして機能してたけど、これは青の水平線を超えて上目線に転換してきた可能性がある。

斜めのラインで小さく押し確認をしてきているのも見逃せない。。

日足は高値を超えて上目線

1本目の黄色の水平線では押し目買いを狙っていくことになる。

斜めが効いてて上昇しているけど斜めでは売りのエリアっていうのは非常にやりにくい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は5波終わった可能性がある。

日足も斜めのラインが意識されて止まりやすいところではあるのでここからのロングというのは一旦見送って静観したい。

こういう時に移動平均線が追いついてくると「あれ、グランビルしてきた?」ということで買いを考えていっちゃうんだけど、調整中のグランビルは意味がない。

トレード日誌


カナダ円

週足・日足の環境認識

週足は上目線に転換したと考える。

日足は高値を超えてきて上目線に転換し、2本の黄色の水平線で押し目買いが入ったが、高値で抑えられたのでこのあとは2本の黄色の水平線の間で調整に入りやすい。

この辺りはグランビルもしてきているし、支えられやすいが、買う場面ではない。

上)4時間足 下)1時間足

4時間足・1時間足の環境認識・仮説

4時間足は2本のオレンジの水平線の間でレンジ。

斜が効いてる感じもするんだけど、、んーーこれ!っていう線は引けないな

静観をする。

トレード日誌


今日の気づき 


アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次