02月09日トレード日誌

目次

環境認識のまと

ポンドルと豪ドル円の日足の波が来るのかどうか、ということにのみ集中したい。

特に豪ドル円の方は今日来てもおかしくないほど日足は煮詰まってきて、そこで4時間足が高値を超えてきているので4時間と1時間の決着がついたら日足の資金が入ってくるいつものパターンの1つ上の時間軸で見るとめちゃくちゃわかりやすいです。

今週の指標

  • 02/05 24:00 アメリカアメリカ・ISM非製造業景気指数 01月
  • 02/06 12:30 オーストラリア豪・中銀政策金利 02月
  • 02/07 22:30 アメリカアメリカ・貿易収支 12月

僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。

また、下記は休場日となります。

  • 02月12日(月) 日本
  • 02月19日(月) アメリカ・カナダ
  • 02月23日(金) 日本

指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。

https://fx.minkabu.jp/indicators

下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。

緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。

黄色の蛍光ペンは、リスクです。

青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。

は直感がいいぞと言ってるもの

は直感がやめとけと言っているもの


ドル円

週足・日足

環境認識

明らかに昨日12月7日の動きで流れが一斉に変わった。

週足で戻りをつけているところとも考えられるが、戻り売りが入りやすい節目が1本目の青の水平線のところなのでちょうどセオリー通り止まってきたかなという印象がある。

日足は上目線で5波も終わったと考えている。日足では止められやすい青の水平線を抜けて高値を更新し、トレンド継続。

これが今日戻されると週足では実体収納型になってやっぱり止められる?ということになる。日足で押し目買いが入るのかどうなるのかというのが焦点になる。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

ロングシナリオ 

自分のするダウカウントよりきっと大きいんだろうなあと考えると白線のように引くのが今の環境に合っていると考えた。

そうするとオレンジの水平線で押し目買いを狙いたい、次もう1波来る可能性もある。

リスクはより大きな上位足で見た時に高値圏として意識されやすい。

というかドル円また150円付近まできてるのか。

トレード日誌

 


ユーロドル

週足・日足

環境認識

週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。

月足戻り売りエリアで上が堅いっていうのはよくわかった中で、週足は高値超えて上目線という勢力も必ずいる。

日足は何波目だかわからないけど、2本目の黄色の水平線まで戻ったら戻り売りが入りやすいが波の勢いはもうなく節目で止められているので反転することも十分に考えられる。

4・1時間足

ショートシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

オレンジの水平線を超えたので押し目買いを狙っていきたい。

オレンジの水平線まで戻ったらロングなんだけど、1時間足がちとわからんなあ。

安値割って下目線で、下は堅いという見方をすれば良くて、、あとはちょっとわからない。二番底を待つというセオリーだけ頭に入れておいて様子を見ていく。

トレード日誌

21時06分

4時間足が押し目買いエリアで

1時間足が最後に下目線になってきたところで15分足が2番つけて2本目の緑の水平線を超えてきたのでロング

21時06分

15分足

移動平均線が下向きで「うーん」と思ったんだけど、オレンジの水平線の下に損切りを置いてエントリした。

この手前のローソク足でエントリすればよかったんだけど、移動平均線で迷ってしまった。

22時40分

5分足

黄色の水平線で止まりやすいのでもうこれで切っておしまい。

プラス18pips

切った理由は黄色の水平線が止まりやすいのともう眠い。


ユーロ円

週足・日足

環境認識

ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。

週足は安値を割って下目線で1、2本の青の水平線は戻り売り直撃エリアなのでレジスタンスとして機能しやすいが上抜けした。

青の水平線が大きく見て売り・買いの攻防ラインになっている

日足は黄色の水平線を超えて再度買いのエリア。黄色の水平線がサポートとして機能しやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

安値割れからのトレンド否定して高値を超えてきているので押し目買いを狙っていくことになる。

押し目は黄色かオレンジの水平線なんだけど日足でも意識されるのでおそらく黄色の方かなと考えている。

1時間足は緑の水平線を割ったらおそらく下目線になるのでその後の反転を待ちたい。今日は来ない。

トレード日誌


ポンドル

週足・日足

環境認識

週足は下目線とかいってたけど、2本目の青の水平線超えて上目線に転換してる可能性もありそうと言ってたけど、押しをつけたのでその線も濃厚になってきた。月足戻り売りの週足下目線からの安値切り下げの2番天井をつけているところか?っていう長いスパンで見ようと思ったら急にエリアが見えた。

日足は二本の黄色の水平線でヨコヨコでそれぞれレジスタンスライン、サポートラインとして機能しているところを明確に下抜けしたので、次は戻り売り一択となる。

週足のMAが邪魔してきているが明確に下目線。

4・1時間

ショートシナリオ

明確に安値を割ったので戻り売りを狙っていく。

波が日足か4時間か1時間かと軸足をずらして考えると、日足なら早くて今日個人的には来週まで待ちたい。

4時間足はあやがついていてもう1山築きそう。

1時間足だと綺麗に戻り売りを狙いたい形になっているので、1時間足トレードでいってみようかなとまずは思ってる。4時間足に派生するかは不明なので5分足トレードでやる。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

トレード日誌

東京時間の13時なのでスルーした

13時

4時間足は置いといて1時間足の戻り売りが狙える場面=15分あし2番天井を待つ

13時

15分足 これどうするー?ってところなんだけど、

まず1時間足が逆にMAが支える形になっているし、ネックラインは2本目の赤の水平線の可能性もあるし、何せ東京時間の13時なのでここはやめとこう。

14時20分

15分足 

ナイス騙し回避

17時00分

1時間足トレードは無事騙し回避して無駄な損失は負わずに済んだ。

18時11分

うーん、嫌だなあ。。
1時間足トレードをしようと考えたらどう考えても高値を超えてきてるのであやがついている。

これを無視して1時間足のネックラインを割ったからってエントリすると負けやすい。

ただ、オレンジの水平線が堅いという確認も取れたっていう考え方もできるんだ。

18時39分

抜けたよね確認して下落・・するよなあ、、うーん。。

逆からすぎるなあ。

何遍見ても自分のセオリーではここでエントリはできないので、ここから下落していったら仕方ない。

20時00分

うわー 1時間足見るとエントリしたーいって思うんだけど、4時間足このオレンジのライン効いてるよね。

翌朝

しっかり4時間足斜めのラインが効いててそこで逆行してた。


ポン円

週足・日足

環境認識

ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。

週足はひげを抜いたら安値を割ってからの全戻し、ひげを入れたら上目線継続で2本目の青の水平線がサポートとして機能して上昇ということになる。

最高値付近にいるのでどちらの見方でも止められやすい。

日足は黄色の水平線を超えて買いのエリア。1本目の黄色の水平線で押し目買いが入りやすいが、2番天井からの押し目買いなので支えられて押し目買いが入りそうで入らないリスクが高い。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

下を狙っていきたいと思ってるんだけど、ショートしやすい形ではないんだよなあ。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

日足的にはどうかというポイントだけど、4時間で見ると1本目の黄色の水平線で押し目買いを狙っていけそうだ。もう1波来るかと考えられるんだけど、上位足がレジスタンスとして意識しているエリアなので、前回高値を超えないリスクというのを考え、5分で伸ばすという意識でいきたい。

トレード日誌


豪ドルドル

週足・日足

環境認識

週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。

日足は安値を割って下目線で週足の節目にも到達していたが日足では明確に抜けてきた。

日足は青の水平線で戻り売りが入ったんだけど、これは足が早いので仕方ないとして、前回安値付近の波の途中と考えられる。波の勢いがないのでここからのショートはちょっと危ないかなあと思ってる。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

売りのエリアにいて1本目のオレンジの水平線で戻り売りが入りやすいっていうのはわかるんだけど、二番底目が明確にできているので、2番底目で安値切り上げる可能性っていうのも高いのでここからのショートはなし。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

トレード日誌


豪ドル円

週足・日足

環境認識

ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。

週足は上目線で押し目買い直撃エリアを下抜けし全戻し。再度最高値エリアに到達しているのでレジスタンスされやすい。

日足は安値を割って下目線になって、1、2本目の黄色の水平線で戻り売りが入りやすい。日足の戻り売りが入るのは今日・明日あたりになると考えられるので刮目したい。

週足のMAで止められやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

日足軸足 4時間足が最後高値を超えてきたパターンと見る。

4時間足の押し目買いが入りやすいのがオレンジの水平線で、ここで4時間足の押し目買いVS1時間足の2番だか3番天井ネックライン割れというところの決着がついたところでショートをする。

今日のニューヨークは絶対注目だ。

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

トレード日誌

日足の資金を取りたい欲を抑えて、しっかりセオリー通りのシナリオを組み立てようと思った

14時半

1時間足が白線のように下目線になって、4時間足の斜めを抜けるかどうか試すと言うシナリオくらいしか浮かばない。

17時

これは無理か・・


ドルカナダ

週足・日足

環境認識

週足は下目線。

週足ではここは止めにくるだろうなあというところで上は堅い。

日足は下向きになってMAをした抜けてきているので、この後一旦伸びてからの戻り売りが入ると熱い展開になる。

ただ、日足では下目線からの全戻し。週足もう戻り売り時間十分だから売りとかやってると危ない。

2本の黄色の水平線が売り買いの攻防ラインになっている。

上) 4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ 

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ

チャートを見た第一声が「うーん、難しいな〜」なのでこれはもう静観ペア。

日足が下目線だけど黄色の水平線が心理的サポートラインになっているので、それが難しくさせてる。

トレード日誌


カナダ円

環境認識

ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。

週足は下目線に転換して全戻し。

日足は上目線で高値を超えてきたので、引き続き押し目買いを狙うことになる。

週足・月足では高値圏なので注意が必要。

上)4時間足 下)1時間足

ショートシナリオ

上) 4時間足 下)1時間足

ロングシナリオ 

高値を超えたので押し目買いを狙うことになる。

ダウカウントが大きいので日足の波になる可能性もある。

トレード日誌


今日の気づき 

最近移動平均線を入れたんだけど、1時間足戻りうりVS15分2番底や完熟エリアでのエントリって移動平均線逆からくるのですごいエントリ躊躇するっていうのがわかった。でも、躊躇しないで今まで通りエントリポイントがきたらエントリすればいいんだっていうのもわかった。


アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次