環境認識のまとめ
テクニカルが出始めて、エントリシナリオまで考えられるものもあるけど、時間経過的に雇用統計にぶつかるので今日はおそらく何もできないと考えている。
今週の指標
- 03/05 24:00 アメリカ・耐久財受注(確報値) 01月
- 03/05 24:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 02月
- 03/06 22:15 アメリカ・ADP雇用者数 02月
- 03/06 24:00 アメリカ・JOLTS求人件数 01月
- 03/07 22:15 ユーロ・ECB政策金利 03月
- 03/07 22:30 アメリカ・貿易収支 01月
- 03/08 22:30 アメリカ・雇用統計 02月
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。青は僕がよく忘れて、突然大陰線・大陽線がついていつもびっくりするので気をつけろよっていう指標です。
また、下記は休場日となります。
- 03月20日(水) 日本
- 03月29日(金) アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア
- 04月01日(月) イギリス・オーストラリア
- 04月25日(木) オーストラリア
- 04月29日(月) 日本
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
下の文章の色分けやマークは下記の意味で使っています。
緑の蛍光ペンは、今後のアクションです。何を待ってそれがきたらどうするのか、を書くようにしています。
黄色の蛍光ペンは、リスクです。
青の蛍光ペンは、判断に重要なものを引いています。
は直感がいいぞと言ってるもの
は直感がやめとけと言っているもの
ドル円
環境認識
週足は青の水平線で戻り売りが入らずセオリー崩れを起こしてあれよあれよと全戻し。
日足は調整中から昨日で2本目の黄色の水平線を割って下目線に変わった。
黄色の水平線と青の水平線が直撃エリアとして考えられる。
ショートシナリオ
4時間足の優位性あり。
安値を割って戻り売りを狙いたい、と思ってるけど、これ日足の波なんじゃないかなっていうのがある。
4時間足安値割ったけど、節目がオレンジや黄色の水平線で黄色の水平線ならギリ節目っぽいけど、オレンジだと流石に戻しすぎでおそらくその前に高値作ってそれ超えてくるんじゃないかって思ってる。
安値割ったので4時間足の優位性ありにしたけど、おそらく戻るのを待つではなくて、その前に何かしらの高安値を作ってきやすいんじゃないかな。
ロングシナリオ
トレード日誌
ユーロドル
環境認識
週足は1本目の青の水平線がレジスタンスとして機能していて止まりやすい。
月足戻り売りエリアで上が堅いっていうのはよくわかった中で、週足は高値超えて上目線という勢力も必ずいて、2本目の青の水平線はサポートとして機能しやすい。
日足は上昇の波の途中。高値を超えたところ
ショートシナリオ
ロングシナリオ
明確に高値を超えてきたのでこの後の押し目買いを狙っていきたい。
オレンジの水平線と黄色の水平線で止まりやすい。
今の所日足も4時間も1時間も高値超えたということで同じ波になっちゃっててわかりにくいので今後を見ていくことになる。
トレード日誌
ユーロ円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は安値を割って下目線で1、2本の青の水平線は戻り売り直撃エリアなのでレジスタンスとして機能しやすいが上抜けした。
あれ、髭ありでカウントすると週足上の可能性もあるな。
青の水平線が大きく見て売り・買いの攻防ラインになっている
日足はひげで抜けたと見る勢力と2本目の黄色の水平線で止められたと見る勢力がいる。個人的には抜けてきて下向きが強いのかなという感じはする。移動平均線が下回っているし。あまり買っていきたい感じではない。
ショートシナリオ
安値を割って戻り売りを狙っていきたい。
2本目のオレンジの水平線で止まりやすい。1時間足が高値を超えたと見るか、どうかってところなんだけど、個人的には黄色と緑のエリアでおそらく切り替わって上目線なんだろうなと思ってる。
黄色の水平線が日足のサポートなんだけど、強弱的にはどうかな、強ではないので抜ける可能性があるサポートラインという位置付けをしていきたい。
ロングシナリオ
トレード日誌
ポンドル
環境認識
週足は下目線とかいってたけど、2本目の青の水平線超えて上目線に転換してる可能性もありそうと言ってたけど、押しをつけたのでその線も濃厚になってきた。月足戻り売りの週足下目線からの安値切り下げの2番天井をつけているところか?っていう長いスパンで見ようと思ったら急にエリアが見えた。
日足は高値超えたと見て上目線。意識される黄色の水平線という節目を超えてきて上昇の波の途中。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
4時間足の優位性あり。
高値を超えて引き続き上目線。2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
1時間足もまだ明確な安値っていうのがオレンジの水平線あたりなので、この後安値をおそらく作ってくるだろうなあと思ってる。
トレード日誌
ポン円
環境認識
週足は青水平線を超えて明確に上目線
日足でも明確に高値を超えてきているので上目線で、上昇の波の途中。黄色の水平線で押しをつけやすい。
日足はどうかな、安値割って下目線なのか、まだ支えられているのかと判断が分かれる。
ショートシナリオ
安値を割って戻り売りを狙いたい。
2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
1時間足は2番底と見るには心許ないけど、おそらくここで入れ替わって上目線になっていると考える。
ロングシナリオ
トレード日誌
豪ドルドル
環境認識
週足は高値を超えて押しをつけているところで青の水平線は押し目買い直撃エリア。
髭でギリギリ支えられている感じがある。これはセオリー崩れなのかまだ粘っているのかっていうのが焦点になる。
日足は高値を超えてきて明確に上目線に転換。1本目の黄色の水平線で押し目買いが入りやすい。
ショートシナリオ
ロングシナリオ
明確に高値を超えてきたので押し目買いを狙いたい。
だいぶ一方方向に伸びて全く押しもつけてきていないので日足と4時間足が同じ波になっているので、この後どうなっていくか観察してまた考えていきたい。
トレード日誌
豪ドル円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は上目線で押し目買い直撃エリアを下抜けし全戻し。
よく見ると週足全戻しからの週足で見える2番底を作ってきている。
日足は明確に高値を超えて上目線、黄色や青の水平線で押し目買いが入りやすい。
先週は割ったと見たんだけど、黄色の水平線2本引いたら止まったとも見えて、おそらく割ってないと判断されて上昇していったのかなと考えている。
そうなると上位足は下は硬いということになるが、移動平均線を割ってきている様子を見ていると「あれ、高値切り下げる?」という感じも見えてくる。
ショートシナリオ
4時間足の優位性なし。
オレンジと黄色の水平線の間でヨコヨコと考えて、日足で収縮しているんだろうなという位置付けで見ている。
ロングシナリオ
トレード日誌
ドルカナダ
環境認識
週足は下目線。
週足ではここは止めにくるだろうなあというところで上は堅い。
日足は高値超えてからの全戻し。
ついに週足で戻り売り入るのかっていうのを感じてるんだけど、今日雇用統計だなあと。。
ショートシナリオ
もう完全に波に乗り遅れているのでここからはなし。
ロングシナリオ
トレード日誌
カナダ円
環境認識
ドル円・クロス円全てに言えるけど12月7日で流れは大きく変わった。
週足は上目線に転換したと考える。
日足は明確に安値を割ってきたと考える。今下落の波の途中なのでその後の戻り、黄色の水平線で止まりやすいと考えている。
週足・月足では高値圏なので注意が必要。
ショートシナリオ
クロス円の中で1番いいなあと思ってる。
1時間足がおそらく緑の水平線で攻防が入れ替わって上目線に切り替わっている。
4時間足の移動平均線が追いつくくらいまで待ちたい。
ロングシナリオ
トレード日誌
今日の気づき
コメント