10月18日トレード日誌

目次

ポンドル

今日は環境認識の時点で欧州までやることはないなというのがわかったので、トレード添削LIVEを見返す。最近は筋トレ動画よりもトレード添削LIVEの方が宝の山に感じるんだよね。

昨日から8月の4時間20分の添削ライブを見返してて、今日は後半。ライブ見ている時よりもたくさん学べるのはなんでだろう。

今日の学びはよくローソク足って終値は節目でビタって止まってくるから「なんだよ、このあとどっちいくのかわからねぇよ」って思ってたんだけど、「ローソク足収まって、次の足行くよー」っていう考え方が大切っぽい。こうやって考えてるからtakeruさんは次のローソク足で乗れてるんだと思う。俺はどっちだよ、、わからんよってなってたから乗るのがいつも遅くなる。2023年8月6日添削ライブの2時間15分16分くらいで言ってた。くるぞ、くるぞと思っていれば、「はい、きたー」って感じでエントリできるのか、なるほど。

4・1

4時間足全戻しからの4時間足で見える2番天井で

1時間足が緑の水平線を割ってきたけど全戻し。

これが緑の水平線で止まってきたら2番天井から1時間足下落トレンドスタート+15時の消費者物価指数発表で下じゃない?!って思うところなんだけど、全戻ししたからわからなくなった。=エントリはしない。

けど、見ててみよう。

堅いのはオレンジの水平線

4・1

15時 イギリス消費者物価指数発表

白矢印がそうなんだけど、ほぼ無風で終わった。

4・1

0時

4時間足全戻しだから2番天井を待つっていうのはしっかり待てた。

1時間足が下落トレンドスタートということで白線のように緑の水平線を割ってからの戻り売りを待ってたけど、抜けてそのまま落ちていったので、これも仕方ないかなあ。

ユーロドル

今日はまず16時の欧州時間からユーロドルを監視していく。

4時間もうちょっとしっかり押しを作って欲しいけど、小さく押しは作っているので下位足次第ではエントリになる。

4・1

15時55分

4時間足押し目買いエリアで1時間足が緑の水平線を割ってきてくれたらよかったんだけど、割らずに1時間足も高値を超えてきちゃった。

ほんとはもっと4時間足がしっかりした押しを作ってくれたらなあと思ってるんだけど、1時間足が高値を超えて押しを作る=15分2番底・ネックラインを作ってきたらロングするしかない。

追記:15時半にエントリした人がいるって聞いてよく見ると1時間足2番底ネックライン越えだなあ、なんで俺エントリしなかったんだろ、、っていうのを改めて考えてみると、4時間の押し目がしっかりしてないから&1時間が伸び切った先での2番底だから、っていうのがある。

確かに2番底・ネックラインなんだけど、いつもの2番底は1時間足がこういうところで起きてるわけじゃない、ってことだ。

15

15時55分

15分足も高値を超えてきちゃったので、15分足が2番底を作るくらいの時間経過を待ちつつ、5分足の高値越えから入ることになる。

この感覚を間違えるとアーリーエントリになる。

15分が2番底を作るくらい待つっていうのが大切。

15

18時25分

これは明らかに15分の2番底ではないのでここではエントリしない。

18時28分

3分前に上記のようにエントリしないって書いたら下落してきた。

こういう時も相場に見られてるーって気がするね。「騙されなかったか、ハハハハハ」って言ってるような気がするんだよ、間違いなく自分の勝手な想像なんだけど。自分がエントリしたら、「騙しでしたー」って感じで下落したりもするから、まあ自分がいつエントリするかと相場の動きは関係ない。

15分

19時半

ナイス回避だ。

15分

0時

ナイスナイス

1時間足

15時半になんでエントリしなかったかっていう動画を作ろうかな。エントリしたくなる気持ちはわかるんよね、4時間足押し目買いエリアで1時間足2番底ネックライン越えだから。

「売ってる人はどこで諦めるの?ここだよね」っていうのはその通りなんだけど、もうすでに買ってる人がいてその人たちはいつ売るかっていうことを考えているっていうことを忘れているんだと思う。

4時間足が小さく押し目をつけて優位性があるっちゃあるエリアなんだけど、4時間足の直撃=堅いところからは離れているところで、むしろ日足のレジスタンスに近いところ、1時間足は伸び切っているところでの2番底っていうのが形だけじゃないってことになると思った。

ドルカナダ

朝の環境認識では狙っててニューヨークでって思ってたけど、こんなの取れないっていうね。

4・1

0時00分

4時間足押し目買いエリアで1時間足が一旦2本目のオレンジの水平線を割ってきて結局2本目のオレンジの水平線を超えたら上昇していった。

じゃあ、2本目のオレンジの水平線の下を2番底と見てネックライン超えたからエントリーできるかっていうと難しい。

これが移動平均線逆からくるパターンのやつ。

15分足

うーん、逆からくるパターン課題だなあ。

15分足で高値を超えて上昇トレンド発生してるけど、どこでエントリしているかわからないや。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次