まとめ
4時間足ボックス内で手を出したら危険な通貨ペアが多いです。
その中で豪円だけは4時間足がトレンドが出たので戻り売りを狙いたいのですが、今日12時半にオーストラリアの政策金利発表があるのでもしかしたら下抜けしていってしまうかもしれないですね。まあ、そんなことはどうでもいいんですが。
本日は24時にパウエル砲がありますので要注意です。
指標が重要かどうかは羊飼いさんのブログの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://kissfx.com/article/fxdays20220531.html
ドル円
日足が週足の戻り高値を上抜けして引き続き上目線。
トレンドが加速していっているのがわかる。
2本目の黄色の水平線で日足は押し目買いが入りやすい。
上図参照ショートシナリオ
安値割って下目線なんだけど、ここからショートはできない。日足が上向きなので、ショートするなら画像のようにオレンジ1本目まで戻ってまた安値作ったところを割るという形まで待ちたいな。
下図参照ロングシナリオ
4時間足が方向感がないボックス中とはいえ、日足が上なので4時間足2番底と解釈したい。4時間足2番底で1時間足がトレンドが発生した黄色の矢印でロング。
ユーロドル
日足は安値を割って下目線
黄色の水平線で日足の戻り売りが入りやすい。
上図参照ショートシナリオ
4時間足は安値を割っていないので上目線ということに注意しながら、もう1度黄色の水平線で4時間足が止まってくると、日足戻り売りエリアで4時間足2番天井を作ることになる。その4時間足2番天井で1時間足が下落トレンドを形成したところでショート。
下図参照ロングシナリオ 4時間足は安値を割っていないので上目線。ただ、ここからは買えないのでボックスを上抜けするか、もう一度ボックス下限にきたときに買える形になるまで待つ。
ユーロ円
週足押し目買いエリアで日足が高値を超えて上目線に転換。
1、2本目が日足の節目で止められやすく、3本目では押し目買いが押し目買いが入りやすい。
上図参照ショートシナリオ
ショートするなら白線のように黄色の水平線を割った後の戻り売りを狙いたい。
下図参照ロングシナリオ
黄色のボックスの中でダウカウントすると高値超えてオレンジのところで押し目買いしたくなるんだけど、これ4時間の波じゃないなあ。4時間足ボックスの中で1時間足がトレンドが出てる感じ。
ポンドル
日足は3.5波と下落の波が終わって2本の黄色の水平線で止められている。安値割ったと見られるよりも止められたと見られる方が強そうだ。
調整波abcと終わってここからまた下落がはじまる可能性もあるし、週足押し目買いエリアで2番底を作ってきたと思われたら上昇していく。
2番天井でもあり、2番底でもあるので偏った見方をしないでどちらもあると思って4・1時間足を見ていきたい。
上図参照ショートシナリオ
黄色のボックス内は手を出さない。下抜けしたら戻り売りを狙う。
下図参照ロングシナリオ
ショートシナリオと同様に黄色のボックス内は手を出さず上抜けしたら押し目買いを狙う。
ポン円
日足は高値を超えて上目線。
日足が押し目買いが入りやすいところにいるのでここからのショートは考えず、下位足で上目線に転換するところを狙っていきたい。
上図参照ショートシナリオ 黄色のボックス内は手を出さなくていい。
下図参照ロングシナリオ
豪ドルドル
日足 下目線
週足の押し目買いエリアに到達したので、ここから下がりにくいと考える。
目線は下のままなので1,2本目の黄色の水平線あたりで戻り売りが入りやすく、日足5波がまだくると想定しておく。
上図参照ショートシナリオ
黄色のボックスの間は手を出さなくていい。危険
下図参照ロングシナリオ
豪ドル円
日足が上なのか下なのか微妙でだから4時間足が微妙になってる。
2本目のオレンジの水平線を割ってきたと解釈すれば1本目のオレンジの水平線は戻り売りがしたい。
安値切り上げてきたと思えば押し目買いがしたい。
小さく見ると下落トレンドになってきた=4時間足は下落かなというのが見えてくる。
上図参照ショートシナリオ
明確に安値を割ったので戻り売りを考える。白線のように2本目のオレンジの水平線で止まりやすい。なぜか今いるところで止まるな〜と思ってたら日足押し目買い勢力のフィボ0.618で最後の攻防戦。4時間足の戻り売り3波で下抜けする可能性もあるのでしっかり売りを考えていきたい。
下図参照ロングシナリオ
この形はロングはなし。
コメント