まとめ
今日は昨日・明日と大きな指標の間に挟まれ、4時間足・日足の攻防が行われているところなので手を出したら間違いなく負ける日だと思います。
決着がついた方についていく。抜けたことを確認してからエントリするを徹底できるように練習していきたい。
とりあえず今日は負けるので静観したい。
今週注目の指標は
- 5月16日(火)15:00 英国・ILO失業率 03月
- 5月16日(火)18:00 ドイツ・ZEW景況感指数 05月
- 5月16日(火)21:30 アメリカ・小売売上高 04月
- 5月16日(火)22:15 アメリカ・鉱工業生産指数 04月
- 5月18日(木)16:00 フィリピン・BSP翌日物借入金利 05月
- 5月18日(木)21:30 アメリカ・フィラデルフィア連銀景況指数 05月
- 5月18日(木)23:00 アメリカ・中古住宅販売件数 04月
- 5月19日(金)4:00 メキシコ・メキシコ中銀政策金利 05月
の8つになります。
このうち、黄色の線で引いた指標に関してはポジションを手仕舞いしておきますが、今週は黄色の線はありません。
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。
また、5月は下記市場は休場となります。
- 5月29日 ニューヨーク市場
- 5月29日 ロンドン市場
指標が重要かどうかは羊飼いさんのブログの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://kissfx.com/article/fxdays20220531.html
ドル円
日足 上目線
並行チャネル下限で2番底安値切り上げからの押し目買いというシナリオを第一に考えたい。
だいぶ戻してきたのでそれに対する戻り売りが入って2番底が作られやすいというのもセオリー通り。
3本目の黄色の水平線でまた押しを作る可能性もあるが、そうなると高値切り下げとなってくるのでこの上昇が終わる示唆となってくる。
上図参照ショートシナリオ
日足の並行チャネルで止められているという確認ができたのでショートはこのチャネルを抜けてからの戻り売りまで待つ。
下図参照ロングシナリオ
方向は上なんだけど、特にここから何かできることはないかな。わかりやすい形を作るまで待ちたい。
ユーロドル
日足は明確に安値を割ったので戻り売りを狙っていくことになる。1、2本の黄色のどちらかで止まりやすい。
上図参照ショートシナリオ
4時間 安値を割ったので戻りを待つ。もう5波どころか7波目だと思うんだけど、日足を割ってきているのでやはり戻ってきたら売りを狙っていきたい。
ただ、日足の節目が近いのでこの辺りでショートするという選択はなく、一旦トレンドラインを抜けてこの下降が終わったけどまだ黄色の水平線で止められるってくらい待ちたい。
下図参照ロングシナリオ
安値割ったのでロングシナリオはなし。
ユーロ円
日足 上目線派もいれば下目線派もいる
全戻しと考えるか、安値切り下げと考えるか2択があると思うが、とりあえず今は売りが強い。
押し安値だから止められやすいが、買いを考えるというわけではないので注意したい。
買っていくなら日足2番底が欲しいので、もう一度下げてくる可能性の方が高い。
上図参照ショートシナリオ
オレンジの水平線をわると4時間足が下目線になるのでそうすると日足の売り勢力が売りを入れてくることが考えられるけど、それだとスイングトレードになるので、控えたい。
下図参照ロングシナリオ
明確かって言われたら明確ではないんだけど、オレンジの水平線で攻防が入れ替わって今は買いのエリア。
大きな流れでは高値切り下げてきているので買いを入れようってのはなかなか難しい。
ポンドル
日足 今並行チャネル上限に到達したので、日足は節目に到達したと考えてたところからの一気に下落。
並行チャネル下限で支えられているがじゃあ買いかって言われると全戻ししているのでそういうわけではない。
並行チャネルを下抜けしてるけど、これ抜けてない判断されてる可能性もある。ということは揉み合いやすいということが前もってわかるということ。
上図参照ショートシナリオ
安値割っているけど、明確に調整中なのでここから何かするのはなし。
下図参照ロングシナリオ
安値割ったのでロングシナリオはなし。ロングするなら1本目のオレンジの水平線を超えてからの押し目買いエリア。
ポン円
日足は節目を超えて上目線。
2本目の水平線で押し目買いが入ったが、だいぶ深く押してきたのでそれに対する戻りが入りやすく、高値切り下げてきた。
高値切り下げ型の5波でトレンドが終わったとも見えるので、この後は揉み合いやすいが、maにタッチしたあたりでは買いを狙っていきたい。
買いを狙っていった場合、黄色のカウンターラインに抑えられることも多いのでリスクとして引いておいた線が綺麗に効いているのでこれはカウンターラインとして機能している。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
上目線とはいえ、日足のカウンターラインに抑えられているのでここからのロングはなし。
豪ドルドル
日足 下目線でショートを狙っていきたいとは思ってるんだけど、どうかなあ。
黄色の斜めの線がレジサポとして攻防されている。
2本目で確かに攻防が分かれていそうだから売りのエリアに入ったと考えているんだけど、、大きくみると1、3本目の黄色の水平線でただのレンジかもしれない。
上図参照ショートシナリオ
2枚目の黄色の水平線とオレンジの水平線の間は方向性が掴めそうもないので様子を見る。
下図参照ロングシナリオ
豪ドル円
日足
1、2本目の黄色の水平線が週足の節目として意識されている。
週足の戻り売りエリアの最終攻防ラインである青水平線を日足では抜けてるんだけど週足で見るとひげで止められてるように見えているので、抜けた!ではなくてこの辺りは週足戻り売りが入りやすいのでリスク高い。
また、下は下で2本の並行チャネルで支えられている。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
どっちかなあと思ってたけど、もったりとした感じから上抜けて押し目買いを狙っていきたい感じになってきた。
4時間足では押し目買いを狙っていきたいんだけど、日足のカウンターラインが効いていて手を出しにくい。
コメント