まとめ
今週注目の指標は
- 08/02 16:00 タイ・政策金利 08月
- 08/02 21:15 アメリカ・ADP雇用者数 07月
- 08/03 20:00 英国・英中銀政策金利 08月
- 08/03 23:00 アメリカ・耐久財受注(確報値) 06月
- 08/03 23:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 07月
- 08/04 21:30 アメリカ・雇用統計 07月
このうち、黄色の線で引いた指標に関してはポジションを手仕舞いしておきます。
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。
また、下記は休場日となります。
- 8月07日(月) オーストラリア
- 8月11日(金) 日本
- 8月28日(月) イギリス
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
ドル円
日足は1本目の黄色の水平線を超えて上目線。週足押し目買いの日足2番底にはちょっとまだ早くて週足の資金は左肩と同じくらいのサイズ欲しいので来週かなあと考えている。
とはいえ、4時間でも高値を超えてきたので上目線、安値割れからの高値越えなので次は利食い期があると考える。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足は押し目買いを狙っていきたい。黄色の水平線あたりまで戻ってきて欲しいなあと考えている。
ダウカウントでは黄色の水平線を押し安値と考えているが、そこまで押してきても全戻しとは考えない。
1時間足は緑の水平線を割ったら下目線に転換するのでその後どうなるかをみていく。
ユーロドル
日足は上目線で次5波?と考えられるので狙っていきたい。
斜めのトレンドラインがビタで効いている。
4時間足は明確に安値を割ってきているので下目線で2番底を作ってきて日足の方向に転換する気配がある。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足は下目線だけど節目で止まっている。その2番底目で1時間足が高値を超えてきたので押し目買いを狙ってオレンジと黄色の水平線を抜けるか試す
なんかFXの教科書に出てくるような綺麗なパターンだ。
ユーロ円
日足は素直にみたら安値割ったので下目線。ただ、即反発しているので割ってないと判断されたとも考えられる。
よって、どちらもあると考える。
1本目の黄色の水平線は明確にレジスタンスラインとして機能している。
4時間足は明確に高値を超えてきたので上目線。5波途中でレジスタンスが近い。
上図参照ショートシナリオ
オレンジの水平線を割ったらショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足は押し目買いを狙いたいが、5波も終わっているし、レジスタンスも近いのでここからは待つ。
調整波abcをやり過ごして「それでもまだ下落しない」ということになったらロング。具体的には今から4時間足2番底を作ってくるまで待つ。
ポンドル
日足はトレンドライン割ってきたが、1本目の黄色の水平線で止められているので、トレンド終わった?まだギリ支えられてる?という攻防が起きているところ。
4時間足は明確に安値を割ったので戻り売りを狙うことになり5波終わった感もあるが、黄色の水平線で止まるならば売っていきたい。
上図参照ショートシナリオ
4時間足は安値を割ったので戻り売りを狙いたい。
波が結構小さいので「サポートがないから売り放題だ」と思わない方が良さそう。
今日の欧州あたりに2本目のオレンジの水平線で止まってくるようならば狙っていきたい。
下図参照ロングシナリオ
ポン円
日足は素直にみると安値を割ったので下目線、トレンドラインがレジサポ転換してると考えるとまだ下目線という見方もできる。
または高値をギリギリに超えたので上目線に転換したとも考えられるので難しい。
4時間足は明確に高値を超えたので上目線、安値割れからの高値越えなので利食い期が残っていると考える。
上図参照ショートシナリオ
2本のオレンジの水平線を割ったらショートを考えていきたい。
下図参照ロングシナリオ
4時間足収縮・1時間足が綺麗にボックスを形成しているので手を出すのはやめよう。
豪ドルドル
日足は2番天井から安値割れと見るには小さいんだけど、明らかに黄色の水平線で売り・買いの攻防が行われていて売りのエリアに入って日足は下目線。
4時間足は明確に安値を割って下目線。
上図参照ショートシナリオ
4時間足は戻り売りを狙いたい。
オレンジの水平線の戻りだと浅くて苦手なので、できるならもう少し下落してから戻ってきてくれないかな。
1時間足は緑の水平線を超えたら上目線になる。
下図参照ロングシナリオ
豪ドル円
日足は安値を割って下目線だけど全戻し。1本目の高値で止められている。
4時間足は明確に高値を超えてきたので上目線。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足は押し目買いを狙いたい。1時間足が緑の水平線を超えたらロング。
2本の黄色の水平線がレジスタンスとして機能しやすい。
という基本から1時間足の2番底目で15分足がトレンド発生したら緑の水平線を抜けるかのロングエントリも狙っていけそう。
ドルカナダ
日足は黄色の水平線でレジスタンスされやすいが日足高値を超えてきたが、斜めのトレンドラインがレジスタンスとして機能する可能性が高い。週足の大きな流れは下なので斜めのトレンドラインを抜けてくると下落の流れとなる
4時間足は高値を超えて上目線。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙いたい。
2本のオレンジの水平線で止まってきたらロングを狙っているけど1時間足でもダウの高安がなくてちょっと様子見したい。
カナダ円
日足は高値を超えたと解釈して上目線。4時間足でも明確に高値を超えたので上目線。
ちょっとだけ抜けてきて4時間足が収縮しているので、「止まった」と判断されるとここから上昇していく可能性もある、そうすると日足の波の途中、4時間足も中断持ち合いからの上昇トレンドスタートということになる。
安値を割ってから高値を超えてきたので次が利食い期と考える。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足では押し目買いを狙いたい。めちゃくちゃ浅いけど日足の節目で止められている。
1時間足では緑の水平線を割って下目線になっているので、1時間足で「止まった、上昇再開」ということになるとここから上昇していく可能性もある。
一応カウンターラインも引いた。
ドルスイス
日足は週足の戻り売りが入った形になって下目線。2、本目の黄色の水平線あたりで止まりやすい。
3本目の黄色の水平線を高値と考えると高値を超えて上目線に転換したとも解釈できる。
よって2本目では戻り売りが入りやすく、3本目では押し目買いが入りやすいということになる。
4時間足はオレンジの水平線を超えて上目線に転換した。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙いたい。2本のオレンジの水平線で止まりやすい。
1時間足は2番天井と見るには小さいんだけど明らかに利確をしたというローソク足があるので結果この緑の水平線で下目線になったと考えたい。
コメント