まとめ
だいぶシナリオが固まってきた。
しっかり狙っていきたい。
今週注目の指標は
- 08/08 21:30 アメリカ・貿易収支 06月
- 08/10 21:30 アメリカ・消費者物価指数 07月
- 08/11 04:00 メキシコ・メキシコ中銀政策金利 08月
- 08/11 15:00 英国・実質GDP(速報値) 第2四半期
- 08/11 23:00 アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 08月
このうち、黄色の線で引いた指標に関してはポジションを手仕舞いしておきます。
僕が指標発表前にポジションを手仕舞いするのは、雇用統計(全通貨ペア)、アメリカ消費者物価指数(全通貨ペア)、各国政策金利発表(各通貨ペア)の時です。他の指標は、注文の集中が期待されるのでエントリタイミングとして考えていきます。
また、下記は休場日となります。
- 8月07日(月) オーストラリア
- 8月11日(金) 日本
- 8月28日(月) イギリス
指標が重要かどうかはみんかぶfxさんの経済指標カレンダーの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。
https://fx.minkabu.jp/indicators
ドル円
日足は1本目の黄色の水平線を超えて上目線。週足押し目買いエリアでもあるので買いがかなり強い。
前回高値で止められている。
4時間足でも高値を超えて上目線。オレンジの水平線がサポートとして意識されそう。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
オレンジの水平線で止まったら押し目買いを狙っていきたい。1本目のオレンジの水平線で止まると1時間足は上目線のままなのでカウンターラインなどを探していきたい。
2本目のオレンジの水平線まで押してくると1時間足は一度下目線になるのでそこからの反転を待てばいいのでやりやすい。
ユーロドル
日足は1本目の黄色の水平線を割ってトレンドラインも割ってレジサポしているので、下目線と判断したい。
斜めで戻り売りを形成しているので、4時間足がしっかり見える2番天井からのネックライン割れで資金が入ってくると考える。
4時間足は明確に安値を割って戻り売りエリア。
日足の資金が入ってくるにはちと早いので期待はしないでいつものように4時間足の戻り売りを狙っていきたい。
上図参照ショートシナリオ
安値を割ったので戻り売りを狙いたい。波が小さくてよく見えないけど、1本目のオレンジの水平線で止まりやすい。
1時間足は2本目のオレンジの水平線を超えて上目線になったと考える。
3本目のオレンジの水平線が上昇の資金がどんと入ってきたところでここ止まりそうだなあという気はしているので、リスクとして把握しておく。
下図参照ロングシナリオ
ユーロ円
日足は素直にみたら安値割ったので下目線。ただ、即反発しているので割ってないと判断されたとも考えられる。
よって、どちらもあると考えるが、どちらかというと下。全戻しの下と考えるなら日足で見える2番天井からの下落というシナリオを考える。
1本目の黄色の水平線は明確にレジスタンスラインとして機能し、トレンドライン沿いで推移してて「どっちやねん!」って思ってると思う。
4時間足は高値を超えて上目線になってこっちはわかりやすい。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
高値を超えたので押し目買いを狙いたい。オレンジの水平線と止まりやすいところで止まって、1時間足は全戻しなので2番底ネックライン超えからのエントリとなると緑の水平線を超えたらエントリすることになる。
個人的にはもっとオレンジの水平線までもう右肩つくってほしいなあと願ってる。
ポンドル
日足はトレンドライン割って明確に日足でも1本目の黄色の水平線を割ったので日足でも下目線に転換。
今は日足レベルの戻りをつけてるところなのかなという気がする。
4時間足は素直に見ると安値割っているので下目線。
上図参照ショートシナリオ
4時間足が安値を割ったので戻り売りを狙いたい。2番天井からの安値割れからの戻り売りなので鉄板パターンなんだけど、小さくてよく見えない。
1本目のオレンジの水平線で止まりやすく1時間足の緑の水平線と1本目のオレンジの水平線は同じ位置。
1時間足は下目線のままだけど、かなり戻してきているので、ここで1時間足2番天井ネックライン割れからのショートトレードになるかな。
下図参照ロングシナリオ
ポン円
日足は素直にみると高値を更新して上目線、トレンドラインがレジサポ転換してると考えるとまだ下目線という見方もできたが、押しが入ったので上目線と考える。
1本目の黄色の水平線はレジスタンスとして意識されているが、何度か抜けているので抜けるかもしれないレジスタンスラインと考えておく。
4時間足は高値を超えたので上目線。初抜け・初押しの場面で再度1本目の黄色の水平線で溜めをつくっている。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
4時間足押し目買いエリアで1時間足下目線からの全戻し。1時間足の2番底で15分足の上昇トレンド発生したところでロングして高値超えるか試したい。
1時間足は下目線なので高値を超えない可能性もある。
豪ドルドル
日足は安値を割ったので下目線だけど伸び切っている。
伸び切っているけど2本目の黄色の水平線がレジサポ転換している。
4時間足は安値を割って下目線なんだけど2番底が見えてきているので、伸び切ったところで2番底=トレンド転換する?ということを考えていきたい。
上図参照ショートシナリオ
大きく見ると安値を止められているので4時間足のトレンドは終了と考える。
ただ、4時間でも見える安値割れからの戻り売りなので1時間足の売りは考えられるけど、、しなくていいかな。
ロングを待ちたい。
下図参照ロングシナリオ
4時間足2番底目で1時間足が上昇トレンドに転換したらロングを狙っていきたい。まだ1時間足でも下目線なのでロングシナリオはまだなし。
豪ドル円
日足は安値を割って下目線だけど全戻し。1本目の高値で止められている。
1、2本目がレジスタンスラインで3本目がサポートラインということくらいしか見えない。
4時間足は安値を割っているが明確に3・5波終わって調整波中。
上図参照ショートシナリオ
綺麗にボックスを作っているので2本のオレンジの水平線を抜けた後の押し目買い・戻り売りを狙う。
そこまで待つ。
下図参照ロングシナリオ
ドルカナダ
日足は2本目の水平線を超えて上目線。1本目の黄色の水平線でレジスタンスされやすいが、抜けてきた。
週足の大きな流れは下なので斜めのトレンドラインを抜けてくると下落の流れとなる。
ただ週足を意識していると日足も4時間足も上目線でショートとかやってしまいがちなので気を付ける。
日足・4時間足は高値を超えて上目線。
上図参照ショートシナリオ
オレンジの水平線を割ったらショートシナリオとなるので、そっちを考えていきたい。
下図参照ロングシナリオ
何にもできんなあ。
そもそも週足下目線に引っ張られすぎててドルカナダのロングシナリオがうまく立てられない。
こうして急下落してくるのを見ると「やっぱり上は堅い」と思う。
カナダ円
日足は2番天井の2番天井と考えたい。
4時間足はオレンジの水平線を割って下目線なんだけど全戻しして買いの勢力もまだ強い。
上図参照ショートシナリオ
基本は安値を割ったので戻り売りを狙っていきたいが、
3・5波終わってabcも終わったので、ここから1時間足2番天井からの下落というシナリオを考えたいけど、1時間足が上目線でトレンドライン抜けてきそうなので、様子を見る。
下図参照ロングシナリオ
ドルスイス
日足は週足の戻り売りが入った形になって下目線。2、本目の黄色の水平線あたりで止まりやすい。
3本目の黄色の水平線を高値と考えると高値を超えて上目線に転換したとも解釈できる。
よって2本目では戻り売りが入りやすく、3本目では押し目買いが入りやすいということになる。
日足の押し目買いは結構時間かかるので、いきそうと思っても全然いかないので注意する。
4時間足は安値割ったけど、日足の節目で止められている。
上図参照ショートシナリオ
下図参照ロングシナリオ
ボックスの中でも高値超えて、カウンターラインがレジサポ転換するか確認しているので狙いはロング。
1時間足が緑の水平線で止められていて1本目のオレンジの水平線を超えてきたらロングしようかな。
コメント