9月16日環境認識

目次

ドル円

日足

高値圏で止まってきた感じがある。

勢いはなくなったとはいえ、方向は上。

ショートで日足が入ってくるにはまだまだかかる。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 ボックス形成中

高値超えて押し目買い勢力もいるけど、勢いがなく、下降の半値戻しで売り勢力もいて拮抗している状態。

黄色のボックス内にいる間は手を出さないでいいかなと思う。

ユーロドル


日足

直近の大陰線はCPIによるもの。下目線続行になった。

水平線とトレンドラインまで伸びてから戻り売りしたい。

トレンドラインに抑えられてるとはいえ、高値超えてきているのも事実なので押し目買い勢力もいる。ただフィボ70%以上戻ってきてるので下目線のが強いかな。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 下目線確定。

白線のように動いたらショートを狙う。ここは4時間第三波でさらに日足と同じ向きで日足の資金も入ってくる可能性あるので期待したい。ただ、もう資金入り終わったという見方も出来るので楽観視はしないほうがいい。

1時間足 で緑の水平線・トレンドラインを割ってきたらショート

15分足で高値切り下げてきたら三尊の右肩から狙う。


ユーロ円

日足

日足は高値更新して上抜け。

日足は押し目買いエリア

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 三尊右肩の1時間足右肩を狙いたいので、白線のように動いたら黄色水平線でショートエントリをしたい。


ポンドル

日足

日足 下目線で最安値のところにいるのでここからは売れないし、じゃあ買いかって言われたらここから買ったら逆張りになるので買いに行けないところ

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 高値超えたけど、全戻しして高値切り下げてきているので方向感がなく今日は放置する


ポン円

日足

日足 上目線に転換して節目に到達してさらに抜けてきた。

2本目の黄色の水平線やオレンジの水平線あたりで日足の押し目買いが入りやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 黄色の水平線が日足のサポートとして強い。

オレンジの水平線まで戻ってきたら戻り売りををして抜けたらラッキー。

このまま抜けたら仕方ない。


豪ドルドル

日足

日足 下目線の最安値

抜けるか黄色のトレンドラインを抜けるかしてきたら日足の資金が入ってくるんだろうなあと思う。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 安値割って下目線。

最安値のところにいるのでここからは売れない。

今日は放置する


豪ドル円

日足

日足 黄色の水平線上抜けしたので押し目をつけるまで待つ

押し目として機能しそうなのが黄色のトレンドラインで白線のように動いたらわかりやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 安値割って下目線

明らかに黄色のトレンドラインが効いているところを割ってきたので、戻り売りを考える。戻り売りで止まりやすいのは黄色の水平線かトレンドライン

今抜けたばっかりなので来週になりそう。


ニュージードルドル

日足

日足最安値割って下目線。

オレンジの水平線あたりで戻り売りが入りやすい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 安値を割って下目線。レジサポとして機能していそうな線が2本引けるので、この辺りで反発しやすいという感じで2本引いておく。

下目線継続なのか、斜めでレジサポ転換して上なのか間に挟まれてどっちも可能性としてはある。

今のところからでは何もできないのでひとまずオレンジの水平線あたりまで戻るのを待つ


ニュージードル円

日足

日足 上目線

ちょうど押し目買いエリアにいる。

4時間足が下目線なのでそこからの反転を待ちたい。

上) 4時間足 下)1時間足

4時間足 うーん昨日取れなかったな。

戻り売りが入りやすいところで三尊つくって下落。

並行チャネルを作ったのが失敗だった。

とりあえず今日はやることなし。

まとめ

今日はユーロだけ見ておけば良さそうです。

昨日オーストラリアとニュージーランドのエントリーチャンスありましたね。

まあ、昨日は17時からトレードより大切な予定があったので、仕方ないです。

取れたなーって時はしっかりブログでアウトプットして、記憶に刷り込もうと思います。

本日は重要な指標発表はありません。

指標が重要かどうかは羊飼いさんのブログの評価を参考にファンダメンタルを何も知らない僕が判断しています。

https://kissfx.com/article/fxdays20220531.html
アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次