こんな時ドテン

ドテンとはシナリオを2つもっていてあるエントリ条件が当てはまりショートだ!と思ったら、急反転してもう1つのシナリオのパターンに当てはまってロングかよ!という時に使います。

ポイントはシナリオが2つあるということで、事前に両面待ちと認識していることが必須です。

つまり、損切りにあったから逆を仕掛けるというのは違うということです。

ちょうど、こんな時ドテンしていいんじゃないかっていうのがあったので、要点をまとめてみました。

こういうことよくあるので、自分の中のドテンポイントとして使いたいです。

ドテンポイント

2022年3月 ドル円 日足

高値超えて上目線だけど、ほぼ全戻ししてきて売り目線も強くサポートラインとレジスタンスラインが引ける状態でレジスタンスライン付近にいる。

4時間足

4時間足は上抜けしたかなというところ。上抜けしたならロングを狙っていきたい。

1時間足

1時間足でも節目を超えて上目線。1時間足が伸び切っているので一旦下目線になってほしいなあと考えてる

1時間足

そんなこと考えていたら大陰線をつけて戻り売りのタイミングがきた。

しかし、4時間足のトレンドフォローをするならば1時間足が一旦下になってから上になるところでロングというシナリオもある。

15分足

15分足でショートするならここ。

下目線になってから並行チャネルを抜けて、カウンターラインで押さえられたところ。

15分足

15分足がカウンターラインを抜けて、リターンムーブして高値を超えたので上目線確定。

1時間足も高値超えとなった。

この時点で15分・1時間のショートポジションはみんな解消に走る=買いに入る、さらに4時間足は高値を超えていた判定だとみんなが認識する ので押し目買いをしてくる

15分足 その後

その後。

こういうのポンドとか多い。

まとめ

方向・勢い・注文の集中を考えていくと、1時間足が伸び切ったところで4時間足が高値を超えてくる場合、「利確が入りやすい」というのはシナリオの1つとして妥当だと思います。

レンジ中の高値というのは利確目標として設定されやすいし、多少抜けてもそこから一気に利確が入って下落してくることもあるので、高値超えたから上目線と一辺倒になるのではなくて、「抜けたけど、市場参加者は抜けたのかどうかどっちで見てるのかな」という視点で見ることが大切だと思っています。

その中で、1時間足が下目線になったので一応は戻り売りかなと試したところ「15分足の押し安値で支えられ、カウンターラインを逆に抜けてきた」ことによって

これは4時間足がさらに上昇する時に1時間足が一旦下になったけどすぐ上目線に転換=4時間足のトレンドフォローを1時間でするというシナリオが立ち、ここでロングをすることに優位性のあるシナリオが立てることができます。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次