問題
特訓:次の4時間足・1時間足を見てその後の動きをイメージしなさい。回答は12月28日頃だよ
12月日足の環境認識
上目線だけど、日足の収縮が2箇所あるので抜けたらついていく方針で行きたい。
12月11日頃
4時間足は下目線で日足の安値付近まで全戻ししていて、トレンドラインと水平線でディセトラで下抜けを待っていたところで収縮を始めて上抜け。
1時間足でカウンターラインがはっきり見えるので青矢印でエントリーしたくなるけど、損切り位置がボックス下限の下になり40pipsほどになるのできっとエントリーしない。
黄色矢印で25pipsほどなのでエントリー
ダウ崩れで利確 90pips
この辺りに1時間足の斜めの収縮ができているので抜けて戻りをつけたら大陰線の可能性を気にしたい。
12月28日頃
簡単
Wトップの右側でWトップ。
上目線なのでオレンジのカウンター抜けで大陽線をつけて右肩を作った。そのレジスタンスラインがそのままレジスタンスとして機能している。
1時間収縮上抜けでもすぐ上にレジスタンスが見えているのでロングはせずに静観、緑の水平線がレジサポ転換しているが高値を切り下げて、安値を割ってきたところで早ければ青矢印でショート。この時は黄色のボックスで反発されるリスクがある。
黄色のボックス抜けで黄色の矢印でエントリー、またはその後の収縮抜けでエントリー。ただ最後のエントリーはすぐ反発される時もある。
ダウ崩れで利確40-60pips
まとめ
4時間足で優位性があるところを待ってると収縮をし始めます。こうなると次は抜けた方についていくのが正しいので、ディセトラだから下とか上とか決めない方が上手く行きます。
コメント