10月12日トレード日誌

今日は21時半の消費者物価指数発表があるということを忘れずにおくために記録しつつ、朝の環境認識でドル円かなあと考えてる。

すごい精神的に落ち着いていると、焦らないでじっくりシナリオを立てられる・リスクを考えられる・他人の意見に惑わされないという境地でチャートを見ていられる。

hikaruさんがホームページを始められて出来上がったとのことなので拝見したら、めっちゃ見やすかったので、自分も真似をした。フルワイドにしてサイト幅全体に広げた。サイト全体だと広げすぎかな〜サイト幅にしようかな〜っていうのを悩んでいる。フルワイドだと画像が大きくていいけど、文章が横長になってしまい、少し冗長すぎる。リッチかラムで対応できないか探してみるか。

探してみた結果、リッチカラムのカラム項目で文章の部分の割合を40%にし、画像の部分を余白設定カスタムパディング上だけ0にすると綺麗な感じになった。

以下は試行錯誤の結果で多少読みにくいけど、こういう過程を経て次から綺麗になるってのを残しておきたい。

目次

ドル円

4・1

4時間足が明確に方向決まったので、押し目買いを狙う。

4時間足のしっかりした押しではなくて小さい押しでも上昇する可能性というのを視野に入れている。

1時間足の押しでエントリして1本目のオレンジの水平線を超えないリスクを考えている。

15

1時間足の押し目=15分足2番底を待ちたいのに、2本目の赤の水平線をワンボトムから超えてきちゃって、「うーん、どうするか」と悩んだ。

白縦線が9時でここでエントリした人が多いっぽい。

資金がどんと入ってきた1本目の赤水平線で止められて、ここを超えたら安値切り上げの2番底でエントリするしかないなあと考えてるのと、止まってるなら2本目の赤水平線でエントリするかな〜うーんって考えていたら、白矢印の先で2本目の赤水平線を割ってきたのでちょっと一旦待ち。

1本目の赤水平線でアラームをかけている。

15

11時半

1時間足の押し目買いを狙うならテクニカル的には白矢印の陽線よね。

1時間足押し目買いエリアで15分足安値切り上げの2番底or15分足も高値を超えて押し目買いエリアの高値越え。

なんでエントリしないかっていうと4時間足で見るとそこからエントリする?ってところだから。どう見ても1本目のオレンジの水平線がレジスタンスで高値圏なのよね。エントリポイントからレジスタンスラインまで8pipsしかない。

2本目のオレンジの水平線近くでエントリしたい。

15

14時15分

オレンジの水平線で止められて下落しているので、もしエントリしてたら一旦逃げてるはず。

15分は全戻しなので、ここから15分足で見える2番底+5分足の上昇トレンド発生を待つことになる。

懸念点は1時間足が2回オレンジの水平線で止められて1時間足のトレンドは終わった。エリアとしては4時間足押し目買いエリアなので、1時間足2番底からの上昇を基本待つんだけど、ネックラインが4時間足の高値越えってパターンなので1時間足の2番目での動きを今後注目していくことになる。

11時半にエントリポイントだと思ったけど、これがレジスタンス手前で買わないってことだと思ってエントリは控えた。

形だけ見ちゃうと1時間足押し目買いエリアで15分押し目買いだから買うしかないってなっちゃうんだけど、レジスタンス近すぎるって思った。これがもう少し4時間足の時間的な経過があったら逃げる気満々でエントリしてたかな。

とか言ってるけど、スマホでエントリするか、、どうするかってポジションを持つ手前まではいった。

15

16時半

やっぱり2本目のオレンジの水平線は堅い

4時間足押し目買いエリアで1時間足2番底で1時間足に勢いがない=15分足は押し目買いエリアまで待つ。

ただ、白線のように逆三尊作って15分足2番底からの安値切り上げで2本目の赤水平線近くでロングしたいんだよなあ

1本目の赤の水平線を超えて15分足が押し目買いエリアに入って1本目の赤の水平線で押し目作ったら、またオレンジの水平線近くてエントリできんぞ。

15

16時50分

これで安値切り上げ2番底からのエントリシナリオはなし。

1時間足の勢いがない=15分足の押し目買いエリアを待つ。

このままオレンジの水平線を抜けていったら仕方ない。

1本目の赤水平線で押し目をつけてきたら、いくしかない。

2本目の赤水平線で押し目をつけてきたら、待ってました。

15

17時半

2本目の赤水平線を割ってきたら、それは想定外でした。

あと10分で2本目の赤水平線で 止まるかどうかがポイントになりそうだ。

19時

15分の押し目買い=5分足2番底ネックライン越えということで白水平線を超えた白矢印でエントリ。

テクニカルが出たのでエントリしないと気持ち悪い、でも出先だからなあと思ったけど、半ロットでエントリした。

出先でスマホで見てたので赤の水平線に気づかず、出先でおそらくチャート見られそうもないから半ロットにした。

こういうの白水平線を割ったらダウ崩れとしちゃいそうだけど、2本目の赤水平線の下に損切りを置いてずらすつもりはない。

20時

これで白水平線の下に損切りをずらすことができた。

21時半に消費者物価指数があって自分はポジションを全て解消しようと思う。

21時半に指標があるからと2時間前にポジション手仕舞ったらその間にめっちゃ伸びたという経験があるので21時半前まではポジションを保有しているつもりでいる。

20時50分

これで決済してしまったプラス4pips

指標がなかったらもっとホールドすべきところだったけど、この赤水平線割ったら白水平線まで一気に落ちるので、そうなったらあと40分でプラ転するか怪しかったので決済した。

という言い訳がましい理由が浮かんだ。

実際は含み損になりたくなかったという理由が本音。

21時05分

割ったら白水平線まで一気に行くっていうのは正しかった。こういう相場観が間違っていないと自信がついてくるね。

でも、即反発するっていうのは読めなかったな。

21時20分

あ、これこれ。こんなのを想像してこうなったら21時半までには戻ってこないと思ったので決済した。

まあ、含み損を耐えるところでもなかったかなとも思う。

15分の前回高値を超える前提でエントリしたけど、止められちゃったから決済ってことになるのかな。セオリーでは15分足の初押しだったので前回高値を超えるというシナリオでよかった。

21時30分

消費者物価指数発表

こんなの入れない。前の陰線で「あ、止まった?」と思った2、3秒後に一瞬でオレンジの水平線を超えてきた。

今日はチャレンジエントリをしてうまくプラスで逃げれたって言うのが成果だな〜

15分の前回高値は超えやすいのがセオリーだったけど、今回は超えてこなかったので決済したっていうのがうまくいった。

今まで逃げ遅れて数pipsでもマイナスだったけど、今日はうまく逃げれてプラスで終えられた。

損切り外してホールドしておけば、消費者物価指数で爆益だったっていうギャンブルは絶対にしない。これは別に戒めにしなくても自分の性格上そういうことにはなりにくい。

ただ、決済しないでマイナス2,3pipsまで持っても全然良かったとも思う。

これは環境認識+エントリがうまくいったお陰で決済が多少ずれても大火傷にはなりにくいっていう経験もできたってことになるのかな。

資金増には今日はなってないけど、一貫性のあるトレードができたとは思う。

アウトプットしてムキムキになろう

この記事を書いた人

FX爆速成長塾 DreamGivers塾長Yosukeです

遠回りしないように、挫折しないように、
有頂天にならないように、へこたれないように

正しい成長っていう道を示していければいいなと思ってます。

コメント

コメントする

目次